事件・事故 またもや「当て逃げ」ではなく「当て待ち」 2016年10月29日 2013.7の話。 https://blog.delta-a.net/4053/ そして昨夜。 自衛隊討論会のために市民会館の駐車場にとめておいたら、すってしまったらしい。 討論会が終わるまで3時間あまり、すった人が律義に待っていてくれました。 「当て逃げする人も多いのにわざわざ待っていてくれてありがとうございます」と...
事件・事故 台風前に準備するもの、参考サイト 2016年9月18日 ・八重山を中心に考えたものです。 台風前に準備するもの、参考サイト 何人かの方からアドバイスもいただき、よりよいものになっています。 ...
事件・事故 ドライブレコーダー取り付けてみるか 2016年6月27日 石垣は危ない運転をしている人が多いので、逆にそれが楽しみになるような気がする(笑) 左右を見ずに道路横断するおばぁとか面白そう。公開しちゃうよ(ボカして)。 何かあった時の証拠にもなるし(保証はしていないが)。 カロッツェリア (パイオニア) ドライブレコーダー ND-DVR10 駐車監視機能搭載 posted wit...
事件・事故 外国人運転者に気をつけろ! 2016年5月25日 先日、テレビで外国人がレンタカーを借りることが増え、密着取材をしたところ、無茶な運転をしている番組を見た。 まさか石垣で外国人の運転はないと思っていたら、なんと前にいた。 「外国の方が運転しています」 ネタにしようと写真とっておいたのが良かった。30秒後、事件は起きた。 いずみスーパーの交差点から、ハーリー会場にむかっ...
事件・事故 世紀の大発見がトップどころか片りんさえない 2016年2月12日 今日はこんなtwitterが話題 世紀の発見よりかけうどんの値段が1面トップにくる新聞があるらしい それを言っちゃあ負けてはいられないと地元紙を確認。 ない!! 1面に記事がない! それどころか一通りめくってみたけどない。 もしかして明日?? それともスルー? まぁ世の中のニュースはネットで拾えますからね。 地元ネタに...
事件・事故 北朝鮮がミサイル発射 2016年2月8日 またお騒がせな国がやってくれました。 2/8〜打ち上げということだったければ、前倒しで2/7〜打ち上げに。 天気の問題とかあったのかもしれないが。 PAC3は2/6の夕方ギリギリに到着。 朝5時30分に起きて市役所前で張り込み。真っ暗の中、寒い寒い。久しぶりの寒さを味わいました。 私はテレビ局のカメラ担当でしたが記者さ...
事件・事故 八重山に住んでいる人は「Yahoo!防災情報」アプリを入れておきましょう 2016年2月3日 2012/12/12に北朝鮮がミサイル飛ばして八重山の上空を通過していきました。 今回は2/8-25日だそうです。 弾道ミサイル、北発射「8~25日に」 国際機関に通告 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000069-san-kr 前回はフェイントをかけてくれて「...
東日本大震災 津波予報にビビりました 2015年4月20日 10:43 けたたましく、iPhoneがなる。画面の記録は残っていないが、地震が来ると。 それでテレビをみたらテレビでも同じく台湾で地震がくるとか。 1分以内で揺れましたが、ほんの少し。震度2とか。 すぐにテレビ局から取材依頼があり、海に向かいました。 津波予報があると海に向かわなければならないサガです。 バイクに鍵を...
事件・事故 1年半ぶりに与那国島に行ってきました 2015年2月24日 与那国は2013年6月以来。 石垣空港では那覇に移動する千葉ロッテの選手一団に会いました。 スーツの色が一緒だとかっこいですね! いつも仕事なので次に行くときには1~2月のハンマーヘッド&海底遺跡狙いで行くと誓いました! 38人乗りの飛行機で。 ちなみに隣の席は 県議会議員の高嶺善伸さんでした。 今回の与那国行きは誰も...
事件・事故 ユーグレナモールで火事 2014年4月15日 民宿あやばにが全焼だそうです。 私はお昼過ぎに現地で撮影しました。 9:32 通報 9:36 消防車着 9:37 放水 10:36 鎮火 けが人は70代男性、あやばにの店主。自立歩行、会話は可能だった。 40代男性の通報者。 二人とも八重山病院へ。 原因調査はこれからだけど、爆発音を聞いた人がいるらしい。 石垣でしばら...