花 レインリリーがまた咲いています 2013年7月16日 先日の大雨の後にレインリリーが咲きました。しかし、花の命はあっという間。すぐになくなりました。 そして、台風でまた大雨に見舞われましたが、3日後の今日、また咲き乱れています。 この花は一定以上の大雨が大好きなようです。...
犬 みるく、8歳になりました。 2013年7月16日 人間でいえば48歳くらいだそうで、自分を越されました。 2カ月くらい前に散歩に行く前にはしゃいで玄関で左足をくじいてから、なかなか散歩にいけていません。 だから少し体も足をかばって曲がっています。 ただ、日頃生活にはさほど支障になっていません。動物病院さんもこのまま経過を見守るしかないとか。たまにダッシュもします。 み...
石垣島 オリオンビアフェストの花火 2013年7月15日 さいきんバルブ撮影に挑戦しています。 バルブ撮影で石垣の星空を撮影してみました http://macro-mania.delta-a.net/582/ 今日はオリオンビアフェスト。最後に花火があがります。 花火といえばバルブ撮影? ということで三脚もって撮影しに行ってきました。 開放時間は5秒くらい。ピントが全然あわな...
その他 バルブ撮影で石垣の星空を撮影してみました 2013年7月14日 台風一過で星がきれいと聞いて、歩いて山の上から撮影してきました。 ここは昔たくさん人がなくなったところなのでちょっとこわかったです。 お陰でよく冷えました(笑) さて、バルブ撮影に挑戦です。 ピントをかえたり、開放する時間を30秒、20秒、10秒と変えたり、ISOを6400から3200と変えていったりしてみました。 と...
気象 台風7号 2013年7月14日 みんな台風の話題ばかりですが、私も。 今回は2006年9月の台風13号を100点だとすれと50点かな。意外と足も速かった。家も被害は少なかったです。 ただ、市街地ではひっくりかえった車も多いので、2006年以来の大型台風かもしれません。 こちらで台風被害の様子などの情報を集めています。 https://www.face...
その他 【GoPro Hero3】平久保まで車載カメラ 2013年7月11日 【GoPro Hero3】の車載カメラの映像はこちら。片道40キロの道のりです。 20倍速です。 途中、夕日が沈みそうなので念のためカメラを構えました。 今日は超望遠をもっていないので、ビデオカメラで。 なんと水平線と雲の間からグリーンフラッシュが見えました。 2日連続です! 帰り道、三和の真っ暗な直線道路で覚えたばか...
グリーンフラッシュ 平久保までの道中記 2013年7月11日 夜間にかけての平久保は初めて。少々ドキドキです。 片道40キロ、往復80キロ。信号はうまく避けて1個も通過しません。 だから片道1時間以内でつきます。 【GoPro Hero3】の車載カメラの映像はこちら。 20倍速です。 途中、夕日が沈みそうなので念のためカメラを構えました。 今日は超望遠をもっていないので、ビデオカ...
新空港 スカイマーク就航しました 2013年7月10日 ようやく現実になりました。 さんざん振り回されたスカイマークの就航です。 手続きがすごい混んでいて、なんか大変そうでした。 しばらくこんな調子が続きそうなので乗る方は早めに行った方がいいでしょう。 チェックインのマシン、みんな使わないんですよね。なぜかな? この6便でしょうか。 就航セレモニー おきまりのテープカット。...
グリーンフラッシュ カメが海に向かってけなげに向かう様子です。 2013年7月10日 昨日の動画に続き、今日もカメのふ化を見に行ってきました。 「昨晩全部うまれちゃったかもなぁ」と思いながら行ってみたら、なんとすでに保護済み。 昨晩は全部ふ化していなかったようです。 そうそう、ふ化は実は4-5日前に卵の殻をやぶってしているのだそうです。 そして時間をかけて60cmくらい砂を上に向かって掘り進み、あがって...