スポーツ プロ選手のバッシュー図鑑 2014年2月23日 途中で、ほとんどの選手が違うバスケットシューズをはいていることに気がついた。 NIKEが多いが知らないブランドも。 こちらはわざわざユーグレナカラーを選んだとか。 ローカットですね。 靴のヒモがほどけないように処理。 NIKEのマークの位置が好き。 木目調でかなりCool。 K1X ケイ・ワン・エックス。知りませんでし...
スポーツ 琉球ゴールデンキングスの試合、今年も行ってきました。 2014年2月22日 この間はプロ野球のオープン戦、今日はプロバスケです。 石垣島は興奮が続く島です。 今年の試合は昨年よりファンの熱が下がった気がしましたが、面白かったですよ。 選手入場がかっこいいんですよねぇ。 キングスは昨年と比べてだいぶメンバーがかわったような。 金城選手は古株かな? ゴール下は背の高い外国人選手ばかり。すごい迫力で...
花 ヒメキランソウ、咲いてきました 2014年2月18日 2013/11/9に ヒメキランソウを敷き詰める作戦 https://blog.delta-a.net/4345/ というブログを書き、こんな感じでした。 そして、せっせと雑草取りをして、ヒメキランソウ以外を徹底駆除した結果です。 じゃーん。 見事に密集してはえてくれています。 花も咲き始めました。 3月くらいには紫で...
花 久しぶりのバンナ公園、リュウキュウアセビとウナズキヒメフヨウ 2014年2月17日 夕方、天気が良く気持ち良かったのでみるくとララを連れて久しぶりにバンナ公園に行ってきました。 目的は「リュウキュウアセビ」が咲いていると。まだ見たことがありませんでした。 小さな花を想像していたのですが、こんなに大きな木でした。白いところがみな花です。 「天使のランプ」という花があった気がします。まさにそんな感じ。 も...
スポーツ 千葉ロッテ、オリックスとオープン戦 2014年2月16日 絶好の野球日和となりました。うれしいです。 せっかくオリックスも宮古島から来てくれたんだからね。 試合前、こんな場所からホースが飛び出して水が出てきました。感動です(笑) 中山義隆石垣市長は翔太選手とキャッチボールで始球式の肩をあたためます。本番もナイスピッチングで場内からどよめきが。 それにしてもロッテに輪をかけて、...
スポーツ 千葉ロッテ紅白戦特集 2014年2月13日 今年はなかなかキャンプに行けませんでしたが、天気もよく(試合前に雨がふりましたが)、取材に行ってきました。 たっぷりと写真をとってきました。大嶺翔太選手を中心に紹介しましょう。 少しお客さん少ないような。 翔太選手は7番サード。8回までフル出場です。 ちなみにピッチャーはほぼ毎回かわりました。 角中 勝也選手 今日一番...
石垣島 職業体験:さとうきび狩り させてもらいました。 2014年2月11日 昨夜の飲み会で、「きび狩りが世の中の仕事で一番きつい」という話を地元の男性から聞いた。 世の中の仕事で佐川急便とか引っ越し業とか体を使うきつい仕事はいろいろと体験したが、さとうきび狩りほどつらいものはない」という。 好奇心旺盛な自分にとって、そんな話を聞くと、やらずにはいられない。 自分もいろいろな仕事を体験してきて、...
動物 石垣島にイルカ施設ができる。けどちょっと待って その② 2014年2月11日 2/5に石垣島にイルカ施設ができる。けどちょっと待って https://blog.delta-a.net/4682/ を書いて大きな反響がありました。ありがとうございます。 しかし、賛成な人だけでなく、私の意見に嫌悪感を示す人もいるようです。 そんなよくある意見にまた私の考えを書いてみたいと思います。 --------...
有名人 波平さん、お疲れさまです。 2014年2月9日 今日の放送が永井一郎さんの最後の声だそうで、ちょうどタイミング良く見ることができました。 1969年、私が2歳の頃から波平されていたとか。お疲れさまです。 ラストエピソードは「波平、親切騒動」。 この画像だけみると予言したような… ラストエピソードにふさわしい波平さんの話でした。 永井さん、お疲れさまでした。 さ~て、...