新空港 スカイマークふざけるなよ 2015年1月30日 あおる題名でごめんなさい。 だってふざけているんですから。 もちろん、石垣の航空運賃を安くした立役者なわけで感謝はしています。 それにしてもまさか自分に影響があるとは。 2/4に那覇に日帰り出張。 スカイマークで予約を取っていました。 昨日サイトをみたらこう書いてありました。 「現在ご予約をお持ちののお客様は、そのまま...
有名人 石垣島マラソン 2015年1月25日 今年も走ってきました。バイクで。 昨日と2日連続で10キロ、23キロ、フルを走るのでけっこうヘロヘロです。 ちょっと熱もでてきました。 昨年は道端アンジェリカさんが来ていました。 今年は道端ジェシカさんが来ていました。 というか、最初はわからなくて、スタイルのいい人だなぁと思っていたら、ジェシカさんだと教えてもらいまし...
花 軽くお花見に 2015年1月24日 石垣島マラソンの下見(走りませんが)のついでにバンナ公園のカンヒザクラを見てきました。 バンナスカイラインです。 なんか写真が暗いですね。失礼。 きれいな花が見つからず。 展望台までの途中で。今日はPM2.5が少ないから少しはきれいです。 中央はANAインターコンチホテル 竹富島がぽっかり。 バンナ公園南口近くにあるカ...
食事 石垣島の水道水がペットボトルに 2015年1月24日 石垣島の水道水をペットボトルに詰めたものが配布されることになりました。 石垣島の水は硬水で有名で、長寿の人が多い理由の一つに水がおいしいこともあげられるのではないかと思っています。 ただし、ある有名焼肉店は水道水を提供しているようで、これがまずい。一口飲んだ瞬間にわかる。 家で飲む水はそこまで感じませんが。 名蔵の石垣...
動物 ユキちゃん、今日で一歳 2015年1月22日 もうあれから1年がたちます。 まさか生まれるとは思わなかった子ヤギ。 その小ささはかわいくてたまりませんでした。 今では母親と同じくらい大きくなり、たまにどちらかわからなくなります。 みるくもおめでとうのあいさつ。 3カ月後には赤ちゃんを産むかもしれません。 お母さんも早く帰ってくるといいね。 産まれた直後の映像です。...
動物 ユキちゃん、彼氏とお別れ 2015年1月19日 ユキちゃんがさかんに鳴いていると思ったら、彼氏と引き離されているところでした。 彼氏はおつとめを終え、家に帰ります(直線で100mくらいしか離れていませんが)。 お母さんが帰ってこないと一人になるからさみしいだろうなぁ~ 今晩はずっと鳴いているかも…...
花 バンナ公園で花見 2015年1月18日 バンナ公園で面白い花が咲いているということでちょっと行ってきました。 家から車で5分なので便利です。ほんとはランニングとかで利用しないとね~ 西口を入るとすぐにみえるのがこの木。オオバナソシンカというらしいです。 トックリキワタの花にも似ているような。 クワズイモの存在感はすごいです。150mmレンズにおさまらない。 ...
ヤギ お母さん、ヤギ汁に?? 2015年1月15日 あれ!? 2,3日、ヤギのお母さん見ないなぁ~ と思っていました。ヒモを見ると… ヤバい。切れてる! もしかして盗まれたか。それともヤギ汁用に売り飛ばされたか… まぁ子どものユキちゃんは彼氏ができて最近親離れできたからいいかと思っていました。 最近仲良くいい感じです。左が彼。右がゆきちゃん。 そして今日、石垣島ビール近...
花 ヒメキランソウ畑、一気に開墾! 2015年1月10日 プルメリアが折れちゃったんですよ~ シェアハウスの入居者がつまずいておっとっとと倒れてしまってポキッと。 それで今日はヒメキランソウ畑にするために9時~15時まで一緒に作業をしてくださいました。 折れたブルメリアは鉢に植え替えました。 これならばまた復活するかもしれません。 この場所はヒメキランソウ(ギランソウ、キラン...
花 プルメリアが折られてしまった…(涙) 2015年1月9日 家の前は以前、クロキを植えていました。 しかし、台風で倒れてしまって、その後はプルメリアを植えることに。 ここの土地、水はけが悪いのか、いまひとつ育ちが悪かったのですが、まさかの折れ方。 シェアハウスの入居者さんが暗かったので気が付かなかったのか、いや土の上を歩くことはない。 心を切り替えて次は倒れたり折られる心配のな...