ホタル きょうのホタル 20160423 2016年4月23日 またまた懲りずに行ってきました。 なかなか思い通りに撮れませんから、毎回トライ&エラーです。 今回もなんか違うんだよなぁ。 やっぱISOは3,200の方がいいかな。23枚の合成。 バルブの時間は40秒にしてみた。50mmの丸も捨てがたいなぁ。 3パターン作ってみました。 それにしてもマナーか悪い人がいるなぁ。 ...
ホタル きょうのホタル 20160422 2016年4月22日 今日はレンズを50mmのF1.8にしてみました。 画角が難しいですが、さすが1.8は光が丸くなる。 F1.8で24mmくらいのレンズがあればいい写真が撮れそう。 今夜は満月のようですが雲に隠れて助かりました。 ただ、この場所、「今日は出が少ない」といつも来ている人が言っていました。 なんか銀河系のような雰囲気。17枚合...
東日本大震災 行列をなるべく作らない方法 2016年4月19日 平成28年熊本地震の影響により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 今回の件で、テレビやネットの情報の中から思った意見を。 「朝6時から自衛隊の炊き出しを待っている」「2時間並んでおにぎり2個しかもらえなかった」「お年寄りには並んで待つのがつらい」などというレポートを聞いた。日本人は行列が大好き(?)なので...
ホタル きょうのホタル 20160417 2016年4月17日 すごい場所でした。 車は通らず、360度ホタルに囲まれました。 場所はナイショ。 目の前が少なかったのが残念。 ISO下げてもいいかも。17枚合成。...
犬 きょうのワンコ 20160417 2016年4月17日 曇っていたのでISOを800まで上げ、シャッタースピードを1,600に固定した。 F値は9まであがっていた。 ピントがぜんぜん追いつかず、いい写真は少なかった。やはり光は大事。...
花 春の花たち 2016年4月17日 一斉に花が咲き始めました。春を感じる今日この頃です。 一度根元から刈ってしまったのですが、きれいにまたはえてきました。ヤギが一部食べています。 アヤメの仲間 アリアケカズラの仲間 アマリリス サガリバナの葉がひらくのはホント早い。今年は花咲いてくれるかな? 地植えにしたゴールデンシャワー。葉がでてきてホッとしました。花...
食事 ヤシガニ&ヤギ汁いただきました 2016年4月16日 昨夜パーティーをしてヤシガニのみそをいただきました。 まだ実がたくさんあまっているので今日はこちらをいただくことに。 無言でホジホジして出してご飯にかけ、ワサビ醤油をかけていただきました。 ふつうに(笑)タラバガニなどの味でした〜 食べていたらヤギ汁の差し入れが。もしかしたら最近生まれたユキヤ、ユキトのおばあちゃんかも...
その他 きょうのワンコ&ワークフロー 2016年4月12日 だいたい撮影からブログ公開までのパターンが決まってきたので自分のためにメモ。 ・カメラの記録画質設定はRAWだけ ・DropbopxのCamera uproads にメモリカードからアップロードし、ファイル名を変更 ・Finder上で完全にピンボケや画角におさまっていないものを削除 ・Adobe LightroomでC...
ホタル きょうのホタル 20160410 2016年4月10日 レンズを50mmから24-70mmに戻した。 ISOを1,600まで落としたらあまり光を拾えなかったような。 レンズ開放は40秒にしてみた。 22枚の合成。 なんか一番最初の設定が一番良かったような。 次回はワイドでもっと広い範囲を狙ってみたい。 それにしても車の往来が多く、何枚も損をしている。 完全に光がなくなるまで...
ホタル きょうのホタル 20160408 2016年4月8日 きょうの撮影はほかに誰も来なくて、自分も車を離した場所に置いたので、ホタルもおもう存分輝いたよう。 自分もセット後、ほとんど車の中で。キンドルをもっていって本を読んでいました。 暗い場所でも読めるので最適です。 ISOを2,000まで落としてみました。1,600まで落としてもいいかも。 ソフトを入れることによって、その...