おすすめ映像 かなり上品で美しいグリーンフラッシュ 2016年6月22日 昨日のグリーンフラッシュに続き、今日もグリーンフラッシュ。 しかも今日は今までみた中でもかなり上品で美しい仕上がり(?)でした。 2013年にはグリーンフラッシュが3日続いたので、明日も可能性ありますよ。 幸せになりたい人は明日も行きましょう。ちなみにこのブログの一番下に「石垣市石垣市の大気質」というのがあるのですが、...
おすすめ映像 早朝のサガリバナ、おすすめです 2016年6月22日 どうも夜のサガリバナは苦手(フラッシュ撮影になる)で、早起きして早朝のサガリバナを狙ってみました。 今日の日の出は5:56ということで5:45に現地着。すでに田福さんのご主人が来ていました。 サガリバナに近づくとものすごい数のミツバチとアブが盛んに蜜を吸いに集まり、ブーンと羽音を響かせていました。 あたり一面は甘い香り...
おすすめ映像 今年初の(自分は)グリーンフラッシュ撮影できました! 2016年6月21日 昨日も出たらしいですが、私は今年初観測です。 3回目のチャレンジかな? ちなみにまだ沈みきっていないこの状態で上のフチが緑になるのをグリーンフラッシュと定義するのはどうかと思うよ。 それじゃフラッシュじゃない。 ほんとはもっと緑色の部分がほしいところだけど、まぁグリーンフラッシュと呼んでもいいかと思います。 これを判定...
犬 みるく、ごめん。 2016年6月21日 昨日、みるくとララはシャンプーに行ってきました。 ボディは自分でバリカンで刈ります。 いつも6mmでバリカンをしていますが、アタッチメントを外してみたら切れる切れる。 みるくのお尻の一部を肌が見えるくらい刈ってしまいました。 そのままずるずると見栄えをよくするために刈っていったら上半分(? 4つ足で立って上の半分)を刈...
パワースポット 石垣島パワースポット巡り。ディープな石垣島をご案内。 2016年6月17日 石垣島宣伝部長は今8人いるそうだが、その中の沖縄復帰前から八重山に通う湯達 入郎(ゆったり はいろう)さんが来島。 ならばディープな石垣島を案内しようということでfacebookの呼び掛けで6人が集まり、日帰り旅行してきました。 まずは田福農園さんのザカリバナをチェック。なかなかいいです。今が見頃だと思います。 アカシ...
有名人 だから…すぐだまされちゃダメだって 2016年6月16日 facebookってすぐにガセネタが出回っちゃうんだよねぇ。 まずはこの画像。ヤフー速報とか書いてあるけど、クリックしたらぜんぜんヤフー公認じゃなく、ただ、ヤフーブログ使っているだけだし。 そもそも記事ないでしょ。 タイトルだけ。 とりあえず「hiro 上戸彩 離婚」などのキーワードで検索する。 確定のネタはない。 ヤ...
ダイビング バーベキューしました。燻製は失敗。 2016年6月15日 石垣島のダイバーのアイドル(?)チーちゃんが石垣島を離れるということで、いつもお世話になっている石垣島ダイビングスクールさんと常連さんを招いてバーベキューをしました。 ダイビングフェスタ石垣島2016の審査員で来島されていた水中カメラマン、鍵井靖章さんも参加してくださいました。 17時、これから火をおこそうかという時に...
家庭菜園 サクララン、株分けしました 2016年6月12日 サクララン、株分けしました。 ずいぶんと成長し、一通り花も落ちました。それにしてもいまだにカメムシがついているのはくやしいです。 伸びてきたツルを切り、株分けです。 長細いプランターに水はけがよくなるよう穴をあけてみました。 まずは軽石を敷き詰めて 土と肥料をまぜた土をのせます 以前はツルを1本いただいてきて、それをこ...
その他 男子トイレの個室化 2016年6月12日 2015年12月23日、こんな記事を書きました。 生徒目線のトイレつくれよ https://blog.delta-a.net/6504/ 「10年くらいたたないとできないかな」と予測しましたが、1年以内にできたようです。 学校で大「恥ずかしい」→全部個室にします http://www.kanaloco.jp/artic...
花 プルメリア、また種から育ててみます 2016年6月7日 ちょうど2年前、種を植えていたんですね。 2014.6.6 プルメリア、種から育てることができるのか!? https://blog.delta-a.net/4935/ 2年たって、残念ながらまだ花を咲かせていないんですよ。 発育は悪くないんですけどね。葉は病気にかかっています。 冬の間からずっと種ができていたんだけれど...