その他 石垣島まつり 2005年11月7日 5月に来てからというもの、毎月、いや毎週のようにお祭りさわぎをしている島だとわかったが、とどめをさす最後のお祭りが11/5,6とあった。 その名も、「石垣島まつり」だ。 ちなみに「産業まつり」はぜんぜん産業として盛り上がっていなかった。 まぁ産業はほとんどない島だから。 今までの祭りの総決算みたいなもので、島の芸能もな...
その他 自分の家の写真 2005年11月7日 石垣ネタではありません。 たまたまGoogleのMapで「サテライト」っていう機能をみたら、すごいのにびっくりした。 東京なんて、自分が住んでいたマンションや車まで、見えてしまう! 衛星からこんなにみえてしまうもんなんだと感動。 適当な場所を見てみるのも面白い。「千代田区千代田」とかね。 http://maps.goo...
その他 東京ってヤダよな。 2005年11月6日 今さら言うまでもないかもしれないけど、久しぶりに東京に行って思った。 東京の人って言葉にトゲがあるよ。 飛行機に乗っていて、座席のシートを前にしてほしいと言われたが、その言葉がチクっときた。 基本的に悪いことはすぐに忘れてしまうので言葉は忘れたけど、もうちょっと思いやりのあるいい方は使えないもんかねぇ。女性だったけど。...
その他 羽田~石垣間の飛行機 2005年11月6日 11/3,4と急遽東京に飛んだ。 友達と会う時間はないので連絡はしませんでした。失礼。 石垣島に来るときに、なんといってもみどころは、石垣島着陸寸前の景色。 たぶん、パイロットさんはわざと島の海岸沿いをなめるように飛行機を飛ばしてくれる。 もし、座席指定できる場合、どちらが良いか・・・ 右側だと富士山とその石垣島のリー...
その他 火事の取材 2005年11月3日 家で仕事をしていたら、外でサイレンの音。 何度もサイレンの音が通り過ぎるので、犬もうるさい。 外にでてみると、白煙が上がっている。 よし、突撃取材だぁ~ と急いでカメラの用意をして、現場に向かいました。 到着した時には炎はおさまっていましたが、消火活動は続いており、緊張感がただよいます。 幸いケガ人はいませんでした。 ...
その他 川平は田舎だ。 2005年11月3日 夜、京都からきた友人が川平(かびら)にステイしているので、遊びに行った。 30km近くあるのでけっこう遠い。 帰り道、真っ暗の中、バイクを道端におき、トイレをすると、ホタルの光でいっぱい。 空を見上げるとすごい星空だ。 住んでいる宮良でもきれいなのだが、こちらはさらに照が少ないので、よく見える。 川平はさらに田舎なんだ...
その他 ついに長袖が必要に。 2005年10月30日 昨日、海に行ったら砂浜にアサガオの仲間かな。花がきれいに咲いていました。 今日は朝から雨で寒い・・ ついに長袖が必要になりました。 まぁもう11月だからそんな時期なんだけど、ちょっとさみしいなぁ。 晴れれば昼間は夏のような暑さです。...