犬 みるく、久しぶりの登場か。 2010年3月23日 最近ブログにみるくの写真をのせていないような気が。 耳の毛を伸ばしてあまりかわいくないんだよねぇ。 ショートカットの方がいい。 今日はかわいいしぐさをみせたのでパチリ。 相変わらず元気です!...
おすすめ映像 FUNKY MONKEY BABYSのプロモーションビデオに感激 2010年3月23日 昨年末の紅白で知った、ファンキーモンキーベイビーズ。 たまたま昨夜、NHKの番組に出演しているのを見たら、夢の中で何度も歌が出てきた。 今日、Youtubeで見たらたくさん曲があるのでびっくり。 http://www.youtube.com/results?search_query=FUNKY+MONKEY+BABYS...
その他 宇宙からツィッターか。 2010年3月22日 すごい時代だねぇ。 http://twitpic.com/photos/Astro_Soichi この写真はイルカと一緒に泳いだバハマ諸島周辺だ。きれいすぎる・・ 石垣島もありました!! http://twitpic.com/18s0cp...
その他 首相からフォローされた 2010年3月21日 twitterで鳩山さんをフォローしていたら、フォロー返しされました。 もちろん、秘書か誰かがやっているだろうし、すでに6万人以上もフォロー返ししているので自分のつぶやきなんか読みはしないだろうけどうれしいもんです。 親近感がわきます。...
花 なんの草だろう 2010年3月18日 散歩コースの雑草。 名前がわからない。 おもしろい花のつきかたです。 iPhoneなのでマクロ撮影できないのが残念。 最近気になるのが県道沿いのこの始末。 木を支えるこれらの柱、抜いたのはいいんだけど2日ほどこのまま。 八重山的な仕事の象徴。 危ないよ。もう。 県の管理のはずなんだけどなぁ。 なんで抜くと同時にもってい...
その他 ATOK 2009 for Mac +WINDOWSのユーザー辞書同期の仕方 2010年3月18日 またレアな内容だが、この問題で困っている人もいるかもしれないから覚え書き。 ATOKのマックとウィンドズ版の両方をもっている人がユーザー辞書の内容を同期する時には、ATOK SYNCなどをつかってWebDAVなどのサーバーを通して同期する形を推奨されていた。 しかし、Dropboxを使って簡単に同期ができた。 まずはD...
動物 多良間島がヤシガニ保護にのりだした 2010年3月17日 もう絶滅寸前なのに八重山ではまだ規制がないんだよねぇ~ 多良間島がやっているんだから、八重山だって規制しないと。 ヤシガニ保護へ条例 全国初、違反は罰金 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-159351-storytopic-1.html ちなみに今まで縁がなく、食べたことはありませ...
その他 久しぶりにWindows復活 2010年3月17日 煙を出して壊れたWindowsマシン、修理して戻って来ました。 なんとマザーボードを交換、メモリも取り替えたとか。 3年保証に入っていたので全て無料です。往復の送料まで。 とにかく声を大にして言いたいのはパソコンは壊れるもの。 SONYやPanasonic、NECのようなメーカーパソコンも同じ。 割高なパソコンを買うよ...