石垣島 十六日祭 2010年3月1日 今日は旧暦1月16日の十六日祭。 あちらこちらの墓地がにぎやかになります。 学校も休みで、毎年3月1日に行われる県立高校の試験も延期に。 我が家は全く関係がありませんが、オードブルがスーパーで売っていたのであやかりました。...
おすすめ映像 日本人も捨てたもんじゃない 2010年3月1日 twitterでこの方が話題になっている。 こんな考え方が75歳でできるなんて素晴らしい。 まだまだ日本人も捨てたもんじゃないね。 あっこのセリフは若者に対して言う言葉か。...
石垣島 石垣市長選挙 2010年2月28日 中山氏が当選したようです。 現市長の女性暴行疑惑はかなり影響したのではないでしょうか。 インターネットの時代は怖いですねぇ。 投票率が10%上がり、市民の関心が高かった選挙だったようです。 とにもかくにも16年間お疲れ様でした。 土日もほとんど休みがなかったのではないでしょうか。 敬老会などの行事にもほとんど参加し、あ...
ひとさまのブログ 考えさせられる話 2010年2月28日 いろいろなところにこの話が出ていて、元がわからない。 http://hr.asks.jp/5518.html 女房とシエスタ。 メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの...
その他 脱Windows生活 2010年2月27日 Windows Vistaパソコンが昇天してから1週間。 Macのメンテナンスの日々が昼夜続く。 なんとかWinなしでの生活を実現したいが、まだまだ必要なソフトがなかったりする。 とりあえずまだやっていない確定申告はもう一台のノートパソコン、Win XPにさせるしかないと思っている。 来年はMac用の会計ソフトを買うし...