おすすめ映像 おすすめドラマ The Fall 2016年7月2日 ドラマ THE BOOTH AT THE END が面白いよ〜に続いていい作品がめじろ押しです。 The Fall。 Xファイルのジリアン・アンダーソンが久しぶりの登場です。 死人とか赤ちゃんの死とか本物使ってるの?っていうくらいかなりグロいので、視聴注意です。 それにしても悪役がイケメンすぎるので見続けてしまうかも。...
おすすめ映像 アメリカのドラマが面白すぎる 2016年4月2日 やばい。またハマってしまった。 「殺人を無罪にする方法」というドラマ。 面白すぎる。 やっぱり弁護士ドラマは外れがない。 Netflixでやってます。 とにかく面白いから見てみ。...
おすすめ映像 お気に入りのドラマ 2013年4月25日 最近huluでドラマにはまっている。 日本のドラマはWOWOWが社会派の面白いドラマをよく作っおり、好きなのだが、その他のドラマは有名俳優になればなるほど見る気もうせる。 そんな中、アメリカを中心としたドラマはどれも考えさせられて見応えがある。 最近のピカイチな作品はこれ。「ザ・メンタリスト」 俳優さんがキムタクみたい...
おすすめ映像 ドラマ「13歳のハローワーク」をみた 2012年2月18日 先日の家政婦のミタは期待はずれ(子役は良かった)に終わったが、最近面白いドラマがある。 それは「13歳のハローワーク」だ。 普段はドラマなどみないのだが、たまたま第1話の最初をみてそのまま毎週観ている。 午後11時15分からはじまるのだが、中学生向けのドラマのようでもあるし、バブルを享受した自分たち世代が観ても面白い。...
おすすめ映像 社会派ドラマがおもしろい 2010年5月3日 日本のドラマはここ十数年ほとんど見ていなかった。 恋愛ドラマにうんざりしていたからだ。 海外ドラマは「ミディアム」がとても面白いのだが。 そんな中、最近立て続けに面白い社会派ドラマに感動している。 まずは「ハゲタカ」。2007年のものだが、ようやく盛り上がっていたのがわかった。 2009年の映画はまさにトヨタとかぶり、...
その他 NHKドラマロケ 2008年4月17日 6月6日 22時から50分、NHKのドラマがある。環境問題をとらえた「僕の島/彼女のサンゴ」 4/30まで石垣島でロケをするらしい。 有名な俳優さんたちがたくさんいました。 最近は芸能人関係、多いです。...
その他 2022 紅白歌合戦 今年も勝手に総括 2023年1月1日 今年も紅白を批評しますね。自分は基本日本の歌は聞かないし、歌えばオンチ。1年に一度くらい歌番組を聞いて、今年の流れを確認しておこうというコンセプトです。批評する資格はないんですが、あくまでも素人目線の勝手な感想です。 昨年のいろいろな会場で行う形が良かったんじゃないか。無観客でいいよ。 櫻井くん、司会か。すでに解散して...
その他 Spotifyファンの人は、Netflixのこれを見よう 2022年12月26日 ザ・プレイリスト、面白かったです。 どういう会社かまったく知らなかったけど、よく理解できました。 アメリカの会社ではなく、スウェーデンの会社だったんだね。 確かに今までのやり方はITの時代には古かった。わざわざダウンロードして曲を聞いたり、アルバムごとiTunesから購入しないと聞けなかったり。 アルバム全体で聞くと、...
その他 連ドラ「ちむどんどん」に対しての考察 2022年4月20日 自分がNHKの連続テレビ小説を見るのは、「おしん」以来である。 「おしん」は高校2年の時、毎朝8:15-30に教室のテレビで放映し、全部しっかり見た。 もう全教室、全学年が静まり返っておしん見ていた(笑) なかには泣いているやつまでいた。 ほんとにすごいドラマだった。 その後はぜんぜん見ていないが、「ちゅらさん」は話題...
おすすめ映像 Netflix「新聞記者」見ての感想 2022年1月20日 けっこう多くの人が感想書いていて、話題のドラマなんで自分も。ちなみに映画もあり、映画もいいです。 ネタバレ部分もあるのであらかじめご了承を。 森友学園、加計学園問題、五輪誘致、五輪の失態、新型コロナ、 望月衣塑子記者、ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けた問題(実際には描写がないが...