食事 石垣で吉野家再現 2017年10月21日 石垣の食生活で何が恋しいかって、吉野家の牛丼を食べられないこと。 東京にいた時には1週間に1度は昼食で食べていたから完全に自分のDNAの中に入り込んでいる。 だから数年に一度、島から出て吉野家を見つけると、まずは入る。腹が一杯でも入る。 最近、市内で提供する店もできたが、一杯800円くらいするらしい。 先日、ヤフーショ...
政治 最高裁判事には「×」を 2017年10月19日 以前はこんな記事書きました。これは画期的なアイデアだと思うんだけど、その後このアイデアについて誰かから触れる発言を聞いたことがない(笑) https://blog.delta-a.net/8636/ 選挙管理委員会(?)の人に「当日は仕事ですか」って聞かれて「別に」と言いそうになったけど面倒なので「はい」と答えました。...
車・バイク バイクのオイル交換、バッテリー交換 ススギ スカイウェィブ CJ43A 2017年10月19日 自分のための覚え書き オイル交換、フィルター交換 20171009 32,866km バッテリーがあがってしまったので交換。20171019 それにしても取り付けが難しかった。なんでこんな場所に設置するんだろう。バッテリーは立てないとだめでしょ。 コードが奥に引き込まれてしまうので、針金ハンガーが役に立ちました。 ...
気象 海外旅行、25日出発にして良かった 2017年10月19日 最初は24日から行く予定でした。 しかし、宿泊の問い合わせをしてきたインド人が、24日にチェックアウトしたいということで1日伸ばして25日にしました。 昨日から彼らは滞在していますが、あいにくの天気でかわいそう。ビーチにも行きたいそうですが… 24日の天気図予想はこんな感じ。台風直撃です。この中、羽田空港に行くのは難し...
気象 今日はレインボーデー 2017年10月18日 今日は晴れと雨がめまぐるしくかわりました。そんな日は虹が出やすいですね。 まずは朝。 そしてバンナ公園の展望台にあがったらちょうど虹が出ていました。 この写真の何が珍しいかって、虹を見下ろしているんですよ。なかなかないですよね。 虹を見るとなにかいいことが起きるような気がするのは日本人だけではないようで、連れて行ったイ...
石垣島 サシバの渡り観察 2017年10月17日 自分にとって年に1度のお約束行事。「サシバの渡り」見学。 実は13日にも行ったのですが悪天候ですぐに帰ってきました。 前回撮影できたのは2012年のようです。 それから毎年トライしていますが、満足な出会いはありませんでした。 https://blog.delta-a.net/2103/ 今日はラッキーでした。すぐに現れ...
石垣島 何ができるんかなぁ〜 2017年10月16日 たまにみるくとララの散歩コースを変えると新たな発見があったりする。 「埋没不発弾調査中」だそうです。石垣は土を掘るとよくあるパターン。東京だったらニュースネタですが。 見晴らしの良い高台を広範囲に開墾。何ができるのかなぁ〜 鉄パイプの上の雑草。よく見るとサボテンではないか! ここはメキシコか?と突っ込みたい。 東京はめ...
その他 LOHACOの送料が350円になってしまった 2017年10月15日 久しぶりにLOHACOで注文しようと追ったら、こんな表示が。 10月2日から離島配送料が設定されて、350円かかるって。 まぁ350円は仕方ないかな。アマゾンの露骨に3,000円とかではないし。 これは納得せざるをえません。 まだ自分は楽天24というのを使ったことがないんだけど、たぶん似たサービス。 LOHACO1,9...
ヤギ ヤギに襲われた 2017年10月11日 以前もひとつきされてギックリ腰になったことがありますが。 https://blog.delta-a.net/9698/ またやられました。 ユキオかユキチはかなり凶暴になりまして… 脱走もよくするように。すごい力で自分ではもう抑えきれません。 ツノのここまで立派に。 そして近づいたら思いのほかロープが伸びてツノでガツ...
石垣島 通称クリスタルビーチで水晶取れるの? →ホンマや 2017年10月8日 たまに聞く「クリスタルビーチ」。水晶が取れる場所があるらしい。 山原の赤い橋脚の橋から見えるところです。 まだ石垣に来て日が浅い方が、連れて行ってくれるということでお世話になりました。 シュノーケルもする予定でしたが、海は大荒れのため、浅場で軽くすませました。 それにしても水晶なんか取り尽くされているんでしょ? と思っ...