石垣島 高校生による新しい電波星(メーザー天体)の発見について 2010年9月1日 たぶんどこよりも早いプレスリリースです。 それにしても毎回のように発見しています。どれだけ見つけられていない星って多いんだろう?? ////////////////////////////////////// 2010 年8 月10 日から13 日まで、国立天文台のVERA石垣島観測局にある口径 20m電波望遠鏡を用い...
石垣島 市議会立候補予定者を動画でみよう 2010年8月31日 こちらで今回の選挙立候補予定者の動画がみれます。 新しい人がどんな人か知ることができました。 http://www.yaeyama-jc.com/senkyo2010/ 最初1分はものたりなかったけど、あまりにも候補者が多いのでちょうど良かった。 ちなみにMacでは見られません。...
石垣島 JTAの台風7号による運行状況 その2 2010年8月31日 【運航状況】 那覇空港離発着便 1100-1700時間帯の運航便JTA全便欠航が決定しました。 欠航便は以下の通りです。 【石垣発那覇行き】 602便/604便/606便/608便/610便/612便/614便/616便/620便 【石垣到着便】 603便(frm那覇)/607便(frm那覇)/609便(FRM那覇)/...
石垣島 石垣島天文台、一ヶ月過去最高の1408人 2010年8月30日 明日の新聞にでると思いますが、転送します。 //////////////////////////////////////// 石垣島天文台の8月の来訪者数について 昼間の施設見学 538名(星まつり期間中:314名) 夜間の天体観望会 1408名(星まつり期間中:908名) *1 -------------------...
石垣島 郵便局から送ったと思っていたら・・ 2010年8月25日 2週間ほど前、知り合いが八重山郵便局内で受け付けているパイナップルの配送を、○○婦人会に依頼して東京に送ったらしい。 今日、それが送られていなかったことが判明した。今年は台風の影響もないのに。 そして返金手続きになった模様。 普通贈り物って「届きましたか」なんて言いにくいから確認しにくいのだが、その盲点をついた今回の不...
石垣島 最近暑さに弱い 2010年8月24日 ここ一年半、オタクな日々を送っている。 その前までは真夏の屋外の取材など、汗をかく日々だったが、屋内に入ってしまったのでたまに外にでると熱中症の症状が。 昨日は帰ってスイカに塩をたっぷりかけて食べたらもちなおした。 若干暑さのピークは過ぎたように感じるが、これからも気をつけないと。 //////////////////...
石垣島 バナナの成長の過程 2010年8月22日 ドッグランにはえているバナナを6月2日から一日一回撮影。 成長の過程を追いました。 19日に刈り取ったところで終了ですが、ビデオではまた繰り返しながれてしまいます。 http://blip.tv/file/4029380...
石垣島 フラの企画があるようです 2010年8月21日 1000円の石垣バーガーとドリンクがついて1,500円。 ホテルのサービス企画ですね。 その後、ありがたいことに、チケットを2枚いただきました。 感謝です。 引き寄せかな??...
石垣島 興南優勝!! 2010年8月21日 いやぁ~すごいうれしい。 今まで高校野球ってあまり見なかったけど今までみた中で一番面白かった。 もう母校が優勝ってかんじ。 興南の我喜屋監督が石垣島で講演したときに話しを聞きに行けば良かったなぁ~ 島袋くんも一二三くんもプロ野球で活躍してほしいね。 そうそう、石垣出身のケダシロくんも文句なしの活躍で、よくがんばった。 ...