2014/4/21(月) 竹富島南 天気 曇りのち晴れ 気温 24-27度 水温 25度 天気は自分が好きな曇り。太陽サンサンだと日焼けで体力を消耗するし、被写体がきれいにうつらない。 流れがあって撮りづらかったけど、初めて見るウミウシも多く面白かった。 アカウミガメ,アマミスズメダイ幼魚,イソギンクチャクモエビ,シラ...
ダイビングログ
ダイビングログの記事一覧
ダイビングに行ってきました。 南風が強すぎてコンディション的には悪かったのですが、海の中は楽しかったです。 かなり大きなウミヘビが足元でガサガサして、またの間を抜けていきました。怖かったです。 かまれたら最後、ハブの10倍の毒をもっているからね。 ミミイカのハッチアウトが今日一番の収穫です。 ヒメサンゴエビ SP、キン...
6日のダイビングがウミウシ三昧で楽しかったので、また行ってきました。 今日も楽しかったです。 水温23度。ロクハンで全然問題ありません。 特に2本目を終わって水深5メートルくらいのところできれいなサンゴと熱帯の魚たちがたくさんいて、まるで竜宮城のようでした。 これぞ「癒し」といった感じです。どんなヒーリーングよりも癒さ...
昨年9月以来の半年ぶりのダイビング。 石垣で3月に潜ったのは初めてかも。 それがめちゃくちゃ面白かった。今まで石垣に潜った中でトップ3に入るくらい。 3月はウミウシ天国です。次から次へと見つけてもらいました(笑) パプアニューギニアがウミウシ天国だったけど、その記憶がよみがえりました。 自分でピカチューも見つけられたし...
西表島周辺で面白いポイントがあります。 今日はハナヒゲウツボの黒と青、ハダカハオコゼの黄色、白、赤がいました。 すごいポイントです。 ウミウシは少なかったな。イロブダイは最近いつもみます。 今年はフィコカリス・シムランス一度もみていない。 SPROのBCDにしたら「何て楽にダイビングできるんだろう」と驚き。今までかなり...
自分的には石垣島の海は7月が一番面白い。しかし、今月は6日から台風などで潜っていない。 運よく今日は海況、天気が良かったらしい。 黒島周辺、竹富島周辺で潜りました。 やはり好きなシーズンだけあって、いろいろな人気者たちがでてきました。 出演者はこんなかんじ。 ハナヒゲウツボ,ミナミホタテウミヘビ,ミヤケテグリ,ナデシコ...
石垣島生活8年、念願の砂の中からカメが顔を出す様子の撮影に成功しました。 うれしいです。...
ちょうど昨年も7/7に放流の取材をしました。 石垣でカメ放流に宿泊客喜ぶ-「大きくなってまたこの砂浜に戻って来て」 今年はなんと、ふ化したカメが砂から上がってくる可能性があるという。 石垣に来て8年、念願のカメふ化ということでダッシュで行ってきました。 行ったら誰もいない。 そうだよね。そんな簡単に「来てはい。ふ化なん...
南風が強く、御神埼周辺の波が少ないところでダイビング。 全部ワイド撮影ははじめてかも。 ビデオカメラの色設定がおかしく、へんな色になってしまいました。 試行錯誤は続きます。 ハナゴイ,カクレクマノミ,クマノミ,カスミチョウチョウウオ,ミゾレウミウシ,グルクン幼魚,アオリイカ,キンギョハナダイ,キンメモドキ...