ダイビング ダイビングしてきました。 2011年5月15日 毎週土曜日にいくダイビング。 なんか今ひとつの天気ばかり。 天気はだいたい一週間周期なので、一度悪くなると続くことが多い。今回も寒い一日となってしまった。 ダイビングも一週間に一回だと、カンがにぶくなり、スキルがにぶる。 砂を巻き上げてしまうし、マスクは曇るし、ピントがうまくあわせられないし、体がゆれるし、まだまだうま...
ダイビング 2週間ぶりのダイビング 2011年5月7日 2週間ぶりにダイビングに行きました。 梅雨の中、天気予報も曇りのち雨でしたが、見事に曇りのち晴れと良い天気に恵まれました。 今日もはじめて潜るところばかり。 イソマグロの群れや、竹富島のすぐ近くにある海底温泉などで潜りました。 海底温泉、初体験です。 ほんとに熱い! しかも近くの砂は熱くて手を砂の上にのせたら「アチっ!...
ダイビング 今日もダイビング 2011年4月16日 今日の天気予報は雨でしたが、晴男パワーで海に行ってきました。 透明度もよく、ダイビング日和でした。 今日もワイドで撮影。気持ちの良い時間を過ごせました。 ちなみに700本目のダイビング。 水深5mでまったりしている時に思いました。 これは「瞑想と同じ。アルファ派でまくり!」と。 癒されるわけです。 さて、1本目の船にあ...
ダイビング 天気に恵まれダイビング行ってきました。 2011年4月9日 夏を彷彿とさせるこの季節。一番好きな日々です。 3回のダイビングで実にさまざまな生物を見せていただきました。 何度みても感動なのは「コブシメの産卵」。こんな光景がすぐ目の前でみれるのです。 石垣島バンザイ! です。 (噂によるとここのコブシメが、ウミンチュさんに採られているとか・・ お願いだからここのコブシメだけは...