その他 中国が当たり前のように尖閣付近をうろつくようになってしまった 2012年10月3日 また日本人特有の慣れになってしまったのか。 原発から放射性物質がでているのにも慣れてしまったし、ニュースにもならない。 今度は尖閣かも。 地元新聞では報道されているけど、NHKの全国ではもうそんな報道のかけらもない。 (他の民放もたぶんそうだと思うけど) 気がついてからでは遅いよ~...
その他 アカハラダカ 2012年9月26日 最近、全然更新していませんね。 さて、八重山毎日新聞にも出ていましたが、今朝9時頃、家から前勢岳をみるとアカハラダカが見えました。 いい環境ですね。 アカハラダカが渡ると今度はサシバが夕方に現れるはずです。 そちらはなんとか撮影してみようと思います。...
その他 人生は勉強の連続? 2012年8月31日 久しぶりに脳みそを使う日々を送りたいと思います。 高校の時にDiscoばかりに行って勉強しなかったツケを払わなければなりません。 といいつつも、今まで自分をいろいろと追い込んできたので思い出してみます。 1991年~1992年 会社の大学施設に留学するために勉強。この時は頑張りました。一発合格しました。競争率は5倍くら...
その他 キーボード壊した 2012年8月31日 アマゾンで507円で買ったキーポード。 Ctrlキーが押しっぱなしの現象がでる。 そこで裏のネジを全部はずしたところ、 アッガヤー やっちまった。 けどなんとか元の場所に戻しネジを取り付けました。 そうしたらテンキーの7が認識しなくなりました。 新たに買おうかな… 507円なので文句は言えません。...
その他 映画良かったよ。 2012年8月26日 土日は市民会館で映画ざんまい。 いろいろな映画がやっている中でミッション・イッポッシブル4を見ました。 市民会館大ホールなので大画面、音が素晴らしかったです。 iPhoneとiPadの出番が多くてAppleがスポンサーかと思ったほど。 未来映画に耐えられるのでしょうね。 スクリーンが布をはりあわせているのでところどころ...
その他 欲しかったハイビスカスを見つけた! 2012年8月23日 昨年の10月にきれいなハイビスカスを見て欲しかったのだが、分けてもらえず残念に思っていた。 それからというもの、ハイビスカスを見るたびに近くに行ってその種類でないか確かめていた。 そしてついに今日、ユーグレナモールの近く、民芸萌楽(もら)の前を通ったら咲いているではないか!! 思わず店に入り、店員さんに聞いてみたら快く...
その他 尖閣で慰霊祭 2012年8月21日 昨日、八重山警察署で尖閣に上陸した人たちが任意の事情聴取を受けました。 右から 小坂英二 荒川区議会議員(ピンクのTシャツ) 和田有一朗 兵庫県議会議員 水島聡 頑張れ日本!全国行動委員会幹事長 小嶋吉浩 茨城県取手市議会議員(緑のシャツ) 田中ゆうたろう 杉並区議会議員(ジャケット、白いYシャツ) 目的は尖閣でアメリ...
その他 今日も忙しかった 2012年8月19日 まずはユーグレナモールでパワーリフティング大会 こんな場所でやるのもアリですね。 婦人の主張大会、200人以上いたでしょうか、大盛況です。 どの人が優勝したかな? 自分のカンでは最後の人かな。 その後港へ 予想通り集まっていました。 尖閣に上陸した人の取材です。 海人会館、すごいマスコミです。 テレビ、新聞 勢揃いでし...
その他 やっとオリンピック終わったぜ 2012年8月13日 なんか燃え尽きたような… 今回のオリンピック、サッカーをはじめ、いろいろと見てしまいました。 寝不足で昼寝して体のリズムが崩れました。で太りました。 開会式、閉会式もしっかりと見ました。 開会式のほうがだんぜん良かったなぁ~ 一番最初の女王登場までの007シーンに金メダルです。 閉会式ではローリングストーンズが出てくれ...
その他 ジャワアカガシラサギとタマシギ 2012年8月13日 国内ではまだ沖縄本島で一回しか記録がない「ジャワアカガシラサギ」という鳥が石垣島にいるというので行ってきました。 模様とか特に美しいとかではなく、珍しいとということで撮影。 大きい鳥なのですぐに見つかりました。 個人的にはタマシギの模様が面白くて好きです。 鳴き声や何か生物を威嚇する様子もうつっています。...