その他 キレイキレイの泡ソープ 2013年11月14日 手を洗うとき、以前はせっけんで十分と思っていたのだが、今は完全に泡ソープが欠かせなくなってしまった。 最初からせっけんがとけた状態で出てくるので手を洗う時間がかなり節約できる。ホントに楽です。 以前はは2回分の取り換え用を購入していたのだが、すぐになくなるので探していたら1リットルが798円でAmazonで売っていまし...
その他 究極のマウスは? 2013年11月10日 マウスには結構こだわりをもってきた。 この他にもたくさん使ってきたが、とりあえず代表的なのはこの4つ。 一番右はマイクロソフトのマウス。マイクロソフト社製のものはこれが一番のお気に入り。 よくできていた。 右から2番目は最近定番だったマウスでロジクールのもの。手でつつみこむようにもつことができ、操作性も抜群。 7千円く...
その他 adobeよ、しっかりしてくれ 2013年11月6日 adobeがアメリカから手紙をよこした。 何かなと読んだところ 自分のクレジットカードなどの情報が盗まれた可能性があるみたいだ。 困った困った。 もし不正に使われたらアドビが保証してくれるのだろうか。 文章によると、「不正に利用された形跡があった場合は、ただちにお取引先の金融機関までご連絡ください」としか書いてなく、a...
その他 Dropboxの容量がいっぱいだったら4Sync 2013年11月3日 Dropboxには本当に助かっている。 2つのパソコンのデータを知らぬ間に同期してくれているし、もし削除してしまっても、そのデータを過去にさかのぼって復活してくれることもできる。 本当にありがたい。 ちなみにまだ使ったことがない人はここから申し込みしてもらえるとうれしい。 https://db.tt/aocXrNO 自...
その他 成田→石垣間のフライトが面白かった 2013年10月27日 台風一過の青空の中、成田→石垣をフライトするとあって、少し楽しみではありました。 搭乗客は20人程度。スカイマーク、経営が心配になります。 そうそう、スカイマークは、「各座席の下にはコンセントをご用意してあります」とアナウンスがあるんだけど、この形状。 しかもこれ200Vでしょ? 100Vで日本のコンセントも差し込め...
その他 いま、東京で〜す その2 2013年10月27日 いま、東京で〜す その1の続きです。 https://blog.delta-a.net/4304/ 昼間は渋谷ヒカリエでみっちり研修を受けてきました。 終わったら実家に帰りました。 実家の所沢に行きたかった理由はズバリ、ミリーに会うこと。 5年くらい会っていないのでもう忘れているかもしれません。 よくアメリカで兵役軍人...
その他 いま、東京で〜す その1 2013年10月26日 10/24-27に東京に行ってきました(書いている時はまだいます)。 昨年6月に少し寄って以来です。 https://blog.delta-a.net/1856/ その前は4年くらい前ですから、約5年ぶりということになります。 24日は台風接近の中、車を貸しているのでバイクで石垣空港へ。 途中かなりの風で反対車線に入り...
その他 MacでWindowsのATOKを快適に使うコツ 2013年10月25日 今、MacにParallesを使ってWindowsも使っている。 ATOKはWindows版、Mac版もあるので両方にインストールしているが、Windowsを使っている時に、どうしても日本語と英数の切り替えで不便で困っていた。 試行錯誤した結果、キーボードを入れ替える操作をすれば、快適に使えることがわかった。(Boot...
その他 物忘れがひどすぎる 2013年10月25日 最近、物忘れがやばすぎる。 46歳ともなると仕方ないのか。 ちょっとうっかりミスが生活に大きく影響するので全く困ったものだ。 昨日は、鍵の一部がキーホルダーから外れていたのに気がつかなかった。 今朝も鍵がなくなり、バイクにつけっぱなしになっていた。 こんなミスや忘れものがないよう、慎重に行動していかなければならなくなっ...