その他 仲井眞知事、石垣入り 2008年8月12日 仲井眞知事が久しぶりに八重を訪問されました。 石垣島では、農業研究センターだけ30分の滞在でしたが。 パイン畑を前に「石垣でもパイナップルを作る人がいるんですか」と質問されたときには 担当者も一瞬何て答えていいかわからなかったようです。 ちょっと勉強不足でしたね。 いや、沖縄の人の一般常識じゃないのかなぁ・・ まぁそれ...
その他 パイン食べきれない 2008年8月6日 越してきた年から近くを通ると寄って買うパイン屋さんがある。 台湾のおばちゃんでカタコトの日本語会話ができる。 取材で自宅の近くに行ったから寄ったら今の時期、パインが売り切れないほどあまっているらしい。 というわけで、いいからもっていけとバイクに積めるだけ10個くらいわけてくれました。 買ったら3000円以上。 ありがた...
その他 バンナ公園 2008年8月6日 バンナ公園に鳥を探しに行くと、いろいろな景色に出くわすので紹介しよう。 倒れた木からまた生命力強くはえてくる木 ソラマメをさらに大きくしたような実をつける木 さがり花群落。これは来年絶対に見に行こう!!...
その他 まったく撮影できない・・ 2008年8月2日 久しぶりの休日。台風の影響もなくなり、午後3時から3時間ほどバンナ公園へ。 アカショウビン4羽、キンバトの陰を見るにとどめた。 もうアカショウビンは見れなくなるのかな。 見て楽しい鳥がいなくなったのでちょっとさみしい。 もう少しでカンムリワシのシーズンか。...
その他 ナナフシ 2008年7月31日 先日「オケラ」で反応があったのでまた昆虫シリーズ。 台風後に車に昆虫が2匹ついていた。 一匹はナナフシ(だと思う)。緑で小さくみえるのは、ちょっとわかりません。 節がほんとに7つあるのかな。 穴のあいた車、味があるでしょ。(塗装が悪い車は、内地から運んで2年でこうなってしまうのです)...
その他 台風8号接近中 2008年7月27日 2年前の台風13号に比べればおこちゃま台風が八重山に接近中! それでも外にでたくありません。 こんな中、白保では豊年祭が・・ 取材行きたくない・・ こちらは自宅からの生中継映像(WeatherNews)です。...