石垣島 石垣島の夕陽を微速度動画にしてみました。 2012年3月28日 最近、微速度動画というものをよく目にします。 カメラで1分おきにシャッターを切って、編集したものなどです。 しかし、アドビプレミアなら簡単に編集できます。6000%の速度にすると、60分が1分になります。 HDVカメラで1時間の撮影を1分に短縮して動きを編集でつけました。 BGMは著作権フリーのもので映像とは関係ありま...
花 コンロンカ 2012年3月28日 ちょいと裏手の山道を歩いていたら、コンロンカの花を見つけました。 真っ白い花、いやこれは花ではなく葉が目立ちました。ブーゲンビレアと同じですね。 花はこれみたいです。 見事な星形ですね。...
石垣島 ヤツガシラみたいなぁ。 2012年3月28日 毎年2月から3月にかけて石垣島にはヤツガシラというめずらしい鳥が現れます。 今年は例年に比べたくさん飛んできているらしいです。 私はバードウオッチングに行く時間がないので今年は見れていません。 こんなシーンが見れたらいいなぁ~(石垣では営巣しないのだけど)...
石垣島 コーラルベイ石垣島が4/1に入居開始します。 2012年3月27日 自分が住むわけではないのだけどね。 関心が高い人が多いと思うので。 セキュリティもしっかりしていますよ。セコムさんです。 11階からの眺め。最高です。 正面はホテル日航八重山です。 クルーズ船が来たら近いです。 天文台も見えます。 あと18戸が残っています。 1LDKは、2050万、2LDKは2630万、3LDKは、2...
石垣島 こんなメールが来たけど。 2012年3月26日 こんなメールが届きました。 ガレキの受け入れでこれから一悶着あるみたいです。 --------------------------------------------------------- ☆拡散希望です!重複お許しを! 来る27日(火曜)に石垣市役所3階にて、瓦礫受け入れについての市議会が開かれ ます。 30席の...
石垣島 ファッションショー イシ・コレ、楽しかったです。 2012年3月25日 まるざーフェスティバルで、今年の目玉、イシ・コレが行われました。 出てくる人はみんな市民。 副市長さんも登場です。 これがなかなか楽しいのです。 音楽も大きく、迫力があり、登場する市民もなかなか堂に入っています。 ちょうどピンボケのこの写真を使おう。 これは毎年やるべきでしょう。ハイ。 NHKの朝の連ドラでも病院でファ...
花 さとうきびってどう生えるか知ってる? 2012年3月24日 たぶん石垣島に住んでいて、さとうきびってどうやってはえてくるのか知っている人は関係者以外少ないと思うんだよね。 さとうきび畑の脇の道を歩いていたら、その答えがありました。 こんなふうに節で切ったものを土の中に植えると、節からにょきにょきはえてくるんですよ。 種や株で植えるのではないんですよね。...
花 センダンなど 2012年3月23日 センダンは遠目にみると淡い紫がきれいなんですが… 花もきれいなんです。 月桃もいつの間にか花がひらいていました。アリがたくさんついています。 月桃の香りも良いです。 背景が汚いですが、カタバミです。 めずらしく2日続けて良い天気でした。...
その他 今はデイゴとセンダンの花が見頃ですね。 2012年3月22日 市役所付近のデイゴが今見事です。 やはり注射して生き返った感じですね。 これはマンタ公園。 もっと近くで撮影したいけど、高くて撮れません。 センダンは明日にでも撮影したいと思います。...