その他 このブログでお金が稼げた!! 2016年8月18日 2004年からはじめた「石垣島ワンだふる生活」。 記事数は3,400件を超えました。 あるカテゴリーの記事が5つだけあるわけですが、リンク依頼があり、なんと1万円の報酬をいただけることになりました。 すごくうれしいですね〜 受け取りはPayPalだとか。 海外からなのでプレミアムアカウントが必要ということで、手続き中で...
昆虫 今年もジャスミンが満開に 2016年8月17日 散歩の通り道。 いつもいい香りがただよっています。 いつも思うのですが、トイレの芳香剤の匂いですね。 みょうに懐かしいです。 今日はオオカマキリがいました。 緑色がふつうのようですが、珍しい茶色バージョン。 それにしても、こんな小さいのににらまれると妙に怖い。 カマキリが人間の大きさだったらどんなに怖いかと思いますよ。...
グリーンフラッシュ 今年はもうグリーンフラッシュ無理かな? 2016年8月15日 自分は石垣島のグリーンフラッシュは7月下旬から8月上旬かなと思っています。 8/15で見るのは難しいかなと。 しかし、今日はかなり空気が澄んでいて、条件はバッチリ。 残念ながら雲にはばまれました。 ちょっと離れた場所ならば見られたことでしょう。 明日がラストチャンスかな?...
食事 熊本もっこすラーメン、相変わらずリピートしています 2016年8月15日 いやぁ完全にはまっています。 今日もアマゾンから届きました。 ラベルが変わっていましたよ。 「がんばろう!」の文字が! ラーメン食べて復興に協力できるのならば喜んでしますよ。 今まで何個食べたんだろう… とアマゾンで検索 すでに40個食べているみたい。 カップラーメンよりは体にいいと思うし、ゆでる時間も2分半だからあっ...
花 サイエンスガーデンで撮影 2016年8月9日 川平ファームさんが5,000坪の敷地を整備するサイエンスガーデン。 夏休みの間(何日までかは不明)、保険料200円で入場できるので行ってきました。 こんな感じの「いい気」がある場所です。市民でも知っている人は少ないはず。 スイレンは午前中が見頃のようです。20種類くらいあるとか。 200mmのレンズをもっていくべきでし...
おすすめ映像 夕日のタイムラプス風動画 2016年8月9日 なんかはまってしまってこの撮影ばかりしています。 まだまだ試行錯誤、どうしたら面白く撮れるのか、編集してみないと仕上がりがわからない魅力があります。 タイムラプス風にとれるのは、ポラリエがあるからです。 しばらくこれで遊んでみようと思います。...
おすすめ映像 竹富島のタイムラプス風動画 2016年8月8日 今度は竹富島バージョン。 奥には黒島が見えます。 ダイビング船が出航し、石垣海上保安部の巡視船がおつとめを終え戻って来ました。 中国の漁船300隻を相手にしてきたのでしょうか。お疲れさまです。 展望台から朝8時から9時まで。50倍速にした。 ビデオカメラは、Canon XA20。...
おすすめ映像 展望台から石垣の市街地を撮影 2016年8月6日 ポータブル赤道儀、ポラリエを買ったら、タイムラプスとして、カメラを回転させる機能があることを知った。 前からこの撮影をしようと思っていたのでさっそく試した。 展望台から朝8時から9時まで。50倍速にした。 ビデオカメラは、Canon XA20。 雲が発達する動き、船の出入りが面白い。よくぶつからないなぁ。 クレーンを積...