石垣島 ヤエヤマヤシは街路樹にむいていない 2011年2月23日 最近できたボーリング場と、新川川の間の道が整備された。 とてもきれいになってうれしく、ヤエヤマヤシがとてもよい景観となっている。 残念ながら、ヤエヤマヤシは、街路樹にはむいていないと自然観察のプロからきいたことがある。 ヤエヤマヤシは米原の群落で有名だが、密集して台風の災害からある程度守られている。 しかし、このように...
石垣島 十六日祭 2011年2月18日 石垣島を一番感じる日は実は今日かもしれない。 なぜなら店が一斉にしまるから。 学校も午前中で休み。 こんな日は仕事をする気もなくなる。 ふだん路上駐車がない道もこんな感じ。 警察も今日ばかりは路上駐車、酒酔い運転を見逃すかも。...
石垣島 千葉ロッテ選手と遭遇 2011年2月15日 久しぶりに飲み会に石垣島の繁華街、美崎町に行ってきました。 そうしたら、キャンプ中の千葉ロッテの選手がいました。 今日から第四クールなはずだけど飲み会いいわけ~? まぁ ゆるす。...
石垣島 EPA交渉、石垣牛はどうなる? 2011年2月7日 今日からオーストラリアとEPA交渉がはじまったようです。 もしかしたら、牛肉が38.5%の関税引き下げになるそうで、それが実現されたら、さらに安く牛肉が輸入されます。 そうしたら石垣牛にも大きな影響がでそうです。 とはいっても消費者の立場だとつい安い肉を買いがち。 果たしてどうなるのでしょうか。 石垣島の酪農家さんたち...
石垣島 千葉ロッテキャンプ、はじまる!! 2011年2月2日 千葉ロッテのパレードに行かなかった非国民いや非市民?のため、懺悔のため、キャンプ初日をのぞいてきました。 残念ながら練習は終わっていた模様。 新市営球場、すばらしい出来です。 これなら今後もプロ野球選手が生まれるかな? 幸せな市民です。...