花 さがり花、移動 2012年3月12日 せっかく根付いて葉がみるみる大きくなったさがり花ですが、クロキ(リュウキュウコクタン)とシンボルツリーを交替することになり、すみっこに追いやられることになりました。 ララちゃん、みるくがなにげにうつっていますね。 移転先はここ。 15分くらい掘ったでしょうか。深さ30cmくらいです。 根付いたかと思いきや、そんなに根は...
花 「クロキ」を買いました。 2012年3月10日 昨日の新聞でこんな広告。 これは実は絶対に見逃せない広告なのだ。 年に一回(たぶん)だけの植木の大安売りの日だからだ。 石垣市が「みなさん、植木を安く提供しますので、家のまわりを緑化してください。」ということで石垣市内のガーデンセンターの半額程度で売ってくれます。 午後1時販売開始で、12:50くらいについたらすでに人...
花 南米のめずらしい花です。 2012年3月8日 先日いただいた花なんですが、咲いてくれそうです。 それが思いのほか面白い花できれいです。 ありがとうございます。 ビルバージア・ヌタンス(ヨウラクツツアナナス)パイナップル科 石垣島には少ないようです。 後ろのクロトンがうるさいですね。 もう少し咲いたらまたアップします。 3/8 咲きました。 きれいです。...
花 このハイビスカスだったらほしい 2011年10月23日 ハイビスカスはあちこちに咲いているが、実は種類がたくさんあるらしい。 そんな中で今日、花のプロの先生にこんなハイビスカスを見せていただいた。 これは美しい。 一目惚れした。 花びらがきれいに5枚並び、色のグラデーションが上品。 ハイビスカスは手入れしないと伸び放題なるけどこの花ならちゃんと手入れします。...
花 プルメリア、新たな花 2011年10月14日 以前仲田園芸さんから買ったプルメリア、どんな花が咲くか咲いてみないとわかりません。 ようやく4本目の花が咲きました。大きくて色もきれい。当たりです!...
花 季節外れのさがり花 2011年9月16日 今年はさがり花の鉢をベランダに1ヶ月ほどおいていたので日照時間が不足。8月に花が咲きませんでした。 ようやく芽が2つ出てきたのでちかいうちに咲くでしょう。 開花は夜、こんな形です。...