その他 エタノールって便利な液体 2010年2月22日 Macの製品は比較的白いものが多いのだが、使っていると、アカで茶色くなってくる。 そんな時に、良い洗剤がないか探したところ「エタノール」が有効らしい。 薬局で1200円で買った。 消毒用だと水分があるので、エタノール成分が95%以上のものでないとだめらしい。 今まで除光液などをよく使っていたが、こちらのほうが安全できれ...
その他 TimeMachineのエラーがでる 2010年2月22日 覚え書きです。 TimeMachineのエラーがでてバックアップできない時。 ディスクユーティリティでアクセス権の修復をしたり、HDDの初期化をしてみる。 Mac OS 拡張(ジャーナリング)フォーマット そして、以下のファイルを削除する TimeMachineのHDD /Volumes/TimeMachine/Bac...
その他 Macまで壊れた 2010年2月21日 iMac内のウィンドウズばかりメンテナンスしていたら、Macが完全にいかれて読み込まなくなってしまった。 しかし、Time Machineから3日前のデータだけど無事復活。まさにクリック一つで元に戻るのはありがたい。初めてタイムマシーンのお世話になった。 これはWindowsだと、Acnoris True Image ...
その他 パソコン、Windows Vista が壊れる 2010年2月19日 覚え書きとして。 最近、すこぶる調子の良かったパソコン一式。 この度、MacBookからiMacに買い換えたのに心を痛めたのか、iMacが到着する日の朝、Windows Vistaがまったく動かなくなってしまった。 いろいろと試したが、結局HDD以外の何かが壊れてしまった。煙まで出たのでびっくり。 その時点であきらめ、...
その他 ようやく会えた。 2010年1月31日 何度も見に行って、ようやく会えた、アオハライソヒヨドリ。 めずらしいのでその価値はあるが、特別に美しいという鳥でもないような。 イソヒヨドリの方がきれいかも。あちこちで見るけど。 あとはルリビタキを見たいものだ。 とにもかくにも多くの人にご協力、ご教示いただきました。ありがとうございました。 ...
その他 Youtubeをストレスなくオフラインでみる簡単なワザ 2010年1月25日 驚愕!? YouTubeの動画がこんな簡単な方法でダウンロードできるなんて! http://www.lifehacker.jp/2010/01/youtube_dl100125.html 実際にやってみたが、ほんとに"Y"を"3"に変えるだけで、簡単にダウンロードできた。 以前はよくソフトを使っていたが、こちらの方が簡...
その他 ずっこけるんだけど・・ 2010年1月24日 なんかすごいガッカリするよね。 こんなエスカレーターだったら。 パントマイムでエスカレーターのふりをしてみたい。 http://failblog.org/2010/01/23/escalator-fail-2/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Fee...
その他 クロツラヘラサギが9羽も!! 2010年1月20日 昨年見ることができなかったアオハライソヒヨドリを探しに行きましたが、残念ながら見られず。SeaBeansさんに、クロツラヘラサギを教えていただきました。あっというまに隠れてしまったので証拠映像です。 Click to play...
その他 自分と同姓同名の人は全国で何人? 2010年1月20日 こちらで何人いるかわかります。 もちろんそんな正確じゃないと思うけど。 自分は一人だけだった。 姓名分析&ランキング http://www2.nipponsoft.co.jp/bldoko/index.asp...