その他 石垣島移住者、本土に引き上げ 2009年1月14日 先日の八重山毎日新聞で、昨年、一気に移住者が本土に戻ったと記事が出ていた。 確かに、アパートに空きが目立つし、実際に知り合い夫婦が2月に北海道に帰るとも聞いた。 加熱した移住ブーム、どうやら終わりのようです。...
その他 みるく、ララちゃん、セレブ犬? 2009年1月12日 今まで別々に運営していたワンコのブログサイトをこちらに統一することにしました。 我が家のかわいい娘2頭、白の「みるく」とグレーの「ララ」ちゃんをよろしくお願いします。 まずは毛皮を着たセレブ犬のいでたちで登場です。...
その他 たこやきに挑戦! 2009年1月12日 最近、同じマンション内で交流することが多くなってきた。 関西出身の人が多く、おいしいタコヤキの作り方を教わった。 そこで、家でもホットプレートにタコヤキを焼けるものが付属しているものを購入、さっそく挑戦してみた。 しかし・・ あのふわふわ感があまりでない。 つまようじで回したからか?? これから少しずつうまく焼けるよう...
その他 バンナ公園自然観察会 2009年1月11日 きょう、バンナ公園で自然観察会があるというので行ってきた。 今まで数回取材をしてきたが、最初のせいぜい30分くらい。 今日は、一参加者の立場で2時間半、みっちりレクチャーを受けた。 それにしても講師の谷崎さんの知識はハンパじゃない。 一つひとつの植物に対するウンチクはメモをとらずにはいられない。 また枯れているデイゴの...
その他 鳥の観察会 2009年1月9日 17日に石垣市が主催して、鳥の観測会が行われるらしい。 たぶんカンムリワシリサーチの関係かな? いつもマスコミとして取材をしていましたが、今回からプライベートで楽しく参加できます。 同じマンションの方と一緒に申し込みをしました。...
その他 明けましておめでとうございます。 2009年1月9日 今年もブログは細々と続けて行きます。 忘れたころに見ていただければ幸いです。 12/20でケーブルテレビとの契約は解除。 今年はインターネットを使用し、在宅ビジネスを行います。 石垣島はまだ一度も暖房いらず。それでも室温は23度と快適。 こんな良い環境を離れるつもりはありません。 関係ありませんが、ロッテ大嶺投手の弟、...
その他 明けましておめでとうございます。 2009年1月1日 昨年は鳥の世界に目覚め、勢いよく撮影に出かけましたが、最近はあまり行っていません。 派手な鳥が好きなもので・・ 家にいることが多くなり、太り始めたので、ウォーキングをするようにしました。 石垣島天文台まで行く約1時間の山道を歩いています。 カンムリワシが親子で鳴き交わしをしたり、ズグロミゾゴイまで5mの距離に近づいたり...
その他 はんこは日本とは違う 2008年12月22日 メイクマンというDIYマーケットに行ったら、ハンコが売っていた。 こちらは、本土の苗字とはまったく違うので、八重山バージョンのハンコが売っていた。 もちろん、自分の苗字はない。 ちなみに一番多い苗字は「宮良」さんらしい。...