その他 少し遠出をしてウォーキング~ 2009年2月4日 きょうも天気が素晴らしい。 今年は千葉ロッテも練習に精がでるでしょうなぁ~ 昨年は雨ばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、今年は練習もはかどり、その成果がペナントレースにもでてくれるんじゃないかなぁ・・ さて、いつも山道を歩いているから、今度はもっと山に行ってみようと、嵩田林道方面へバイクでいく。 名蔵ダムにバ...
その他 久しぶりにウォーキング 2009年2月3日 2-3日、腰を痛めていたので、ウォーキングを休んでいました。 距離をいつもより短く切り上げました。 気温は23度まであがり、さわやかな気分で歩けました。 目新しいものは見当たらず。...
その他 千葉ロッテキャンプ 2009年2月3日 今年はキャンプインしてから、晴天続き。 昨年は申し訳なくて仕方ありませんでしたが、この天気なら選手たちも大満足でしょう。 バレンタイン監督は最後に有終の美を飾ってほしいですね。 選手と市民をわけるために、牧草ロールをたくさん使用して、立ち入りができないようにしていました。 石垣島ならではの良いアイデアです。 偶然にも大...
その他 とうふの比嘉で食べました 2009年1月29日 近くにありながら、まだ食べたことがなかった「とうふの比嘉」という食堂に行ってきました。 さとうきび畑の中にあり、地元の人じゃないとわからない場所。 メニューはすくない中、トーフチャンプルーを食べました。 おいしかったです。 最後のひときれで「あっ写真とらなきゃ」と思い出し、こんな写真です。 お客さんは意外に多いものの、...
その他 もえ~な鳥 2009年1月29日 ソリハシセイタカシギという珍しい鳥がいるというので、飛んで行って来た。 日没時間で撮影条件は今ひとつ。 あんなクチバシでいいのかな? 詳しくはこちらのブログで。...
その他 デジカメウォーキング日記 その2 2009年1月29日 きょうは展望台の反対側から、名蔵湾、名蔵アンパンを撮影してみました。 これは、今住んでいる部屋から撮影したものです。 あんな高いところによく毎日登るものです。 これはなんだと思いますか? 帰りがてら、ドラゴンフルーツの苗を見つけました。 まだ花は咲いていません。 道沿いにあるので盗まれないかな? 以上です。...
その他 デジカメウォーキング日記 2009年1月29日 きょうはデジカメ持参で次から次へと写真をとりながらのウォーキング。 いつもとはまたちょっと違うコースを歩きました。 まず最初に見つけたのはデイゴの木。 最近、小さいハチの仲間がこの木を枯れてしまうらしく、今後しばらくデイゴの花をみることはできないようです。 生き返らせるには、何かの液体を木に注射すればいいらしいのですが...
その他 何もいない・・ 2009年1月29日 天気もよく、久しぶりに鳥観察に出かけました。 午後1時ころ、裏田原というところにいましたが、見事に鳥はおらず、チュウサギとバンくらいでした。 目的は、教えていただいた、ソリハシセイタカシギでしたが、またの機会にしましょう。...
その他 もえーな鳥 2009年1月29日 その後、O氏から電話があって、違う場所にいるとのこと。 すぐに車を走らせて撮影できました。 もう日没間近、走れメロスの気分です。 現地にはいつもお世話になっているシービーンズさんがいてすぐにわかりました。(実は双眼鏡を忘れていた・・) いやぁ~ かわいいです。なんでこんなにくちばしが反ってるの?まぁそのほうが食事に有利...