朝6時半、起床と共にアオバズクを見るもエサを一度あげただけだった。その後、8時からアカショウビンを観察。しかし、エサをあげる回数が少ない。昨日は、一時間遅れでけっこうあげていたので、9時くらいからがいいのかな?面白いことに、一度エサをあげるかにみせかけ、わざと与えず、数秒してからあげていました。「早く巣から出てきて自分...
鳥
鳥の記事一覧
今日は、朝からアカショウビンを見に行く。それにしてもヒナのかわいいこと。真ん中のヒナが両隣のヒナをけん制し、少しでも割り込もうとすると、クチバシで押さえつける。そんな中、背後からもチャンスを狙い、親が来るのを待つヒナがいます。 Click to play...
shimasobaさんに教えていただいた、アカショウビンの巣に行ってみた。こちらは、比較的明るく、夕方には、巣穴に光が入り、ヒナの様子がよくわかった。瞬間だが、4羽はいることが確認できた。それにしても口の中は黄色く、時折あくび、またペレットをはきだすなどかわいい。巣立ちまで数日かかるらしい。これからしばらく通うことにな...
映像は、5日の朝のもの。1時間ビデオをセットし、3回エサをあげた。そして、6日の朝もセットしたが、1回もエサをあげない。6日夕方、やはりエサをあげている気配がないが、親のアカショウビンの姿はあった。子供は見つからない。画像サイズを大きくしました。読み込みに時間がかかる可能性があります。 Click to play...
今日は忙しかった! けど楽しかった。いつものごとく朝から家の前に住んでいるアオバズク。カメラをセットし、そのままアカショウビンの基地へ直行。 Click to play 今日は雨上がりということもあり、ミミズとかが多かったのだろう。数分おきにタカサゴシロアリでできた巣穴にエサを運ぶ。2羽のクチバシが見えるのでそれ以上住...
すぐ近所でアカショウビンが子育てをしていると聞き、朝8時に出かける。最近は、鳥で忙しい・・巣の前でビデオカメラをセット。その後1時間ほど巣から100m以上離れて待機。その間、やぶ蚊と格闘しながら新聞を読んだりして時間をつぶす。結局1時間で2回エサを運びました。本当はもっと多いんじゃないのかなぁ?? Click to p...
今日もいろいろな場所から撮影しました。お父さんも撮影。あっという間にセミを捕らえる様子を撮影できました。(威勢よく鳴いていたセミも仲間が捕まり、あわててボリュームを小さくしています)それにしても、朝方は生き生きとしているというか、すごいアクティブだが、昼間は寝てばかり。当然夜行性だから仕方ないけど見ていて面白いものです...
午後、お昼寝の合間にも、お父さんが「おい、セミが獲れたから、息子にもってってやれ」って感じでお母さんに何度か渡していました。(もちろん推定です)もしかしたらセミじゃないかもしれません。すごく大きく見えます。知り合いに話したら、親→親→子の橋渡しエサやりはめずらしいとのことです。夜の撮影、失敗です。ライトの光量が足りない...
朝5時半ころ、夜明けと共にカメラをセット。再び布団にもぐりこんでいる間にいいシーンがとれました。おそらくお父さんがお母さんにエサを渡し、お母さんが木の中の子供にエサをあげているようです。日中、一回り大きいお父さんはお母さんから2mくらい離れた枝に止まっています。 Click to play...
今年はリュウキュウアオバズクや、リュウキュウコノハズクに会えないかな・・と思っていた。しかし、しかしである!!なんと自分が住んでいるマンションの前、しかも自分の部屋からおよそ10m先に、アオバズクがいた!!「灯台下暗し」という言葉はこんな時に使わないでいつ使うって感じ。まさかなぁ・・ 昨年はアカショウビンがとまっていた...