おそらく、今日の鳥見は、一年で一番充実した日と今から決め付けてしまってもいいかもしれない。朝からRアカショウビンとヒナ、Rサンコウチョウ。帰ってきたら、家の前でRアオバズクが巣立ち。午後から、Rツミと生誕6日目のヒナを見て、帰りにまたRアカショウビンヒナを確認。Rアカショウビンは明日にでも巣立ちか。 Click to ...
リュウキュウアオバズク
リュウキュウアオバズクの記事一覧
朝6時半、起床と共にアオバズクを見るもエサを一度あげただけだった。その後、8時からアカショウビンを観察。しかし、エサをあげる回数が少ない。昨日は、一時間遅れでけっこうあげていたので、9時くらいからがいいのかな?面白いことに、一度エサをあげるかにみせかけ、わざと与えず、数秒してからあげていました。「早く巣から出てきて自分...
今日は忙しかった! けど楽しかった。いつものごとく朝から家の前に住んでいるアオバズク。カメラをセットし、そのままアカショウビンの基地へ直行。 Click to play 今日は雨上がりということもあり、ミミズとかが多かったのだろう。数分おきにタカサゴシロアリでできた巣穴にエサを運ぶ。2羽のクチバシが見えるのでそれ以上住...
今日もいろいろな場所から撮影しました。お父さんも撮影。あっという間にセミを捕らえる様子を撮影できました。(威勢よく鳴いていたセミも仲間が捕まり、あわててボリュームを小さくしています)それにしても、朝方は生き生きとしているというか、すごいアクティブだが、昼間は寝てばかり。当然夜行性だから仕方ないけど見ていて面白いものです...
午後、お昼寝の合間にも、お父さんが「おい、セミが獲れたから、息子にもってってやれ」って感じでお母さんに何度か渡していました。(もちろん推定です)もしかしたらセミじゃないかもしれません。すごく大きく見えます。知り合いに話したら、親→親→子の橋渡しエサやりはめずらしいとのことです。夜の撮影、失敗です。ライトの光量が足りない...
朝5時半ころ、夜明けと共にカメラをセット。再び布団にもぐりこんでいる間にいいシーンがとれました。おそらくお父さんがお母さんにエサを渡し、お母さんが木の中の子供にエサをあげているようです。日中、一回り大きいお父さんはお母さんから2mくらい離れた枝に止まっています。 Click to play...
今年はリュウキュウアオバズクや、リュウキュウコノハズクに会えないかな・・と思っていた。しかし、しかしである!!なんと自分が住んでいるマンションの前、しかも自分の部屋からおよそ10m先に、アオバズクがいた!!「灯台下暗し」という言葉はこんな時に使わないでいつ使うって感じ。まさかなぁ・・ 昨年はアカショウビンがとまっていた...
夕方、また様子を見に行ってしまった。あくびがかわいい今にも飛ぼうとするそぶりをしたりしてどぎまぎさせる。しかし時間切れ。また来ます。...
夕方、アオバズクの巣にばっちりはりついて撮影。 子供は1羽しかいないようだ。 しばらく親の姿も見えず、エサを催促するスズムシのような声も出さないので、もう親は見放し、子供が巣からでるよう促しているのかと思った。 ヤブ蚊と格闘するシーン。自分も同じく格闘していた。 ちなみに一週間前、半ズボンで撮影し、いまだにさされた場所...
朝5:45に起きてアオバズクの給餌シーンねらい。 結局8時頃でしたがセットしたHDVのビデオカメラでハイビジョン撮影することができました。 映像はDVに変換しています。 まずはホッとしました。 コオロギの声みたいなのが子供がエサをねだるときに出す音のようです。 (音がうまく出ないかもしれません) 何のエサをもらったのか...