その他 4年ぶりくらいにクロツラヘラサギを見ました 2013年5月19日 クロツラヘラサギは絶滅危惧種でひじょうに珍しい鳥ですが、過去に数回に見てきました。 こちらは過去のビデオ http://macro-mania.delta-a.net/311/ そして、4年ぶりくらいに見に行ってきました。 昼間は寝ていることが多いですが、朝は食事に夢中のようです。 食べ方は、口を開けて首を横に振り、た...
ダイビング 5/18は上陸8周年でした。 2013年5月19日 ダイビングを思う存分楽しみたいと石垣島に移住。 しばし休憩することも多かったですが、8周年でダイビングをすることができました。 梅雨の中、天気にも恵まれ最高でした。 夜はちょうど飲み会でズワイガニ食べ放題に行ってきました。 けど10分くらいほじくって3秒で食べてしまうので3回くらいで飽きてしまいました。 ステーキがおい...
ダイビングログ 130518_大崎周辺で3本 2013年5月19日 先週に続いて、今週も潜りました。 天気にバッチリ恵まれて梅雨明けって感じです。 日にもやけました。 取り換えのテープを忘れたり、マニュアルフォーカスが動かなかったりとトラブル、さらに、エアーをほとんど吸いきってしまうトラブルもありましたが無事帰って来られました。 ホワイトバランスをどうしたらいいか迷ってしまいます。 数...
石垣島 昨日の答えです。 2013年5月17日 危なく寝てしまうところでした。 昨日の「自然クイズ」の答えです。 https://blog.delta-a.net/3851/ 1 ここに川が流れています。 2 解答ビデオにて 3 解答ビデオにて ということで、わかりましたか? また散歩中に気がついたらクイズにしますね。...
生物 自然クイズ 2013年5月16日 最近、みるくとララの散歩中に「これは石垣ならではのものだなぁ」と思うことに遭遇する。 それでfacebookにクイズ形式でアップするようにしてみた。 せっかくなのでブログにもアップしましょう。 1問目 中央あたりに「モヤ」がかかっていますがなぜでしょうか。 2問目 側溝に水がたまっていて、ある生物がいました。何でしょう...
犬 チュワブルを1錠295円で入手しました。 2013年5月13日 犬を飼っている人にしかわからないネタです。 先日書いた、 フロントラインプラス同等品が1本480円!! https://blog.delta-a.net/3798/ に続き、第二弾。 今度は犬のフィラリア予防の薬、カルメドッグ チュワブルのジェネリック品を買ってみました。 5/4に注文し… 1錠295円です! 今まで6...
スポーツ 千葉ロッテルーキーの加藤選手、プロ初打席、初球をホームラン! 2013年5月12日 すごいですね。華々しいです。 こちらは2/4の南(ぱい)ぬ島石垣空港開港前に撮影したもの。一番右の人です。 マスコミからいろいろな注文があり、さまざまなポーズをとりました。 というわけで今後の活躍に期待です!!...
ダイビングログ 130511_竹富島南で3本ダイビング 2013年5月11日 1年半ぶりに水中撮影をしてきました。 かなりにぶっていましたが、事故もなく帰って来れたので良かったとします。 春先のダイビングはやはり面白いです。幼魚がたくさんいます。 ダイブコンピュータが2台ともバッテリー切れ。 ファーストステージもアオサビが発生しています。 体はボロボロ。明日は筋肉痛でしょう。...
犬 プルメリア咲きました 2013年5月10日 今日は大雨が降りましたが、その中、プルメリア第一号が咲きました。 昨年の開花は5/21だったので11日早いです。 https://blog.delta-a.net/1836/ 撮影して家に入るとララちゃんがお花畑(?)にいました。 ほんものはもっとかわいいんですよ~...