その他 久しぶりにバードウォッチング行ってきました。 2013年8月17日 夏はほとんど面白い鳥はいないのですが、ビデオカメラを新調したので試し撮りを兼ねて鳥見に行ってきました。 そして、3週続けてカンムリワシを見ることができました。 普通、夏はあまり姿をみないのですが、雨があまりふっていなかったからでしょうか。道路に出てきていました。 島の車も、レンタカーも飛ばすので、こわいですね。 ビデオ...
花 サガリバナ咲きました 2013年8月16日 鉢植えの時にはよく咲いていたサガリバナ。 https://blog.delta-a.net/1061/ 地植えしてから2年咲いていませんでしたが、ようやく咲いてくれました。 家で見られるのはうれしいものです。 よく見たらガがとまっていますね。 まだ花芽は少ないですが、今後も期待です。 けど台風がくるかなぁ~ 追記 翌朝...
その他 グリーンフラッシュ4日連続ならず。イエローフラッシュか。 2013年8月11日 太陽の近くには西表島近くの雨雲からの雨があり、条件が悪かったです。 水平線近くに雲はなかったのですが、うすいくもとなっているようでグリーンの色はみられませんでした。 ということはこのイエローフラッシュはグリーンより条件が悪いときに発生するのでしょう。 明日、12日の8:45前後から「とくダネ」の「突撃御免」コーナーでグ...
グリーンフラッシュ グリーンフラッシュ3日連続。 2013年8月10日 最近グリーンフラッシュはこちらのブログに記事をのせています。 3日連続でグリーンフラッシュ。しかも、イエローREMIX? http://macro-mania.delta-a.net/621/...
その他 3日連続でグリーンフラッシュ。しかも、イエローREMIX? 2013年8月10日 3日連続の予感がバリバリの中、ミルミル本舗へ。 最近ミルミルさんには貸し切りバスで多くの人が。 なんであんなに集客できるか考えたら、ツアーでした。 たぶんこれです!! 期間限定「グリーンフラッシュ挑戦と星空バスツアー」 http://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/enjoy_s...
その他 DVDデュプリケートの安定パターン 2013年8月10日 自分のために覚え書き。 DVD Decrypterをインストール、プロパティを変更する http://www.backupstreet.com/tools/decrypter.html 日本語化する http://www.nihongoka.com/jpatch_main/dvddecrypter/ ISOに書き出しす...
その他 イエローフラッシュか。 2013年8月9日 昨日に続き、2日連続のグリーンフラッシュに期待がかかります。 場所はもうミルミル本舗でずっと固定です。 今日は天空に雲がほとんどなく、グリーンフラッシュには最適な条件。 しかし、そういう日に限って水平線近くには雲があるものです。 しかし、なんとか水平線ギリギリにスペースがあいて、グリーンフラッシュの条件となりました。 ...