ダイビングログ No.681 080110-大崎 2008年1月10日 今年初めて、2ヶ月半ぶりのダイビングをしました。場所は大崎。満潮にあわせてもぐり、透明度もGood!9:46-10:43 57分Max 20.7mAve. 7.9m23度イシダイ(めずらしい)、ハナゴイ、バルタンシャコ、ダツ、キンギョハナダイ、ダツの群れ、ハナヒゲウツボ(黒)...
その他 野底マーペー初登山 2008年1月4日 年も明け、久しぶりののんびりした時間をすごしている。 天気も良かったので、野底マーペーに登ってみた。 最初は北側の登山道から登ろうとしたのだが、登り口がわからずあきらめる。 それで東側の野底林道から登る。 おそらくこの方がずっと楽。20分くらいで登れたかな? 頂上の眺めは最高でした。 石垣島に観光にきたら、野底林道+野...
その他 年越しソバ 2007年12月29日 とりあえず、仕事の事務所は28日で終わりということで、お昼に年越しソバがふるまわれた。 ソバといっても八重山そば。近くのあさひ食堂さんのソバだ。 うまかったっす。...
その他 スターバックスがうれしい 2007年12月29日 一泊で埼玉に行く。 羽田空港でスターバックに寄った。石垣にはないのでうれしい。 石垣にはコーヒーのチェーン店がないのがさみしい。 マクドナルドも進出したし、近々できるかもね。...
その他 テビチ350円 2007年12月29日 公設市場でテビチ(豚の足)を売っていたので買ってきた。 こんなにたくさんで350円だった。 なんと、コーラで炊飯器で煮たらしい。 骨が多くて食べるところ少ない。コラーゲンたっぷりらしい。 油はギトギトだけど。...
その他 プリウスいいなぁ 2007年11月30日 はじめてプリウスをみた。 なんだかいいなぁ。 燃費いいんでしょ。 石垣は燃料代高いからなぁ。 昨日はジムニイのマフラー、接続部分さびて落ちてしまった。...
その他 サボテン育てます 2007年11月21日 いつもコメントをいただき、お世話になりっぱなしの方からサボテンの枝(?)を 2本わけていただいた。 植えてから1週間以上たったので、そっと持ち上げてみたら、ぜんぜん根付いて いなかった。 もっと辛抱しなければ・・ 花が咲きますように。...
その他 つぼ草茶知ってる? 2007年11月20日 つぼ草茶を最近飲んでいる。 上の「つぽ草茶」をクリックしてもらうとわかるが、すごい効用があるようだ。 これからしばらく飲んでみて、その差を実感してみたいものだ。 お茶としてはクセがなく、まぁ普通に飲める。...