その他 さがり花、壮観!! 2009年6月21日 うちで育てているさがり花は、さがり花と呼んでいいのだろうか・・というくらいすごい大木を見に行った。 説明のとおり、付近は甘い香り。 2本の木が満開の状態である。 近くには池があり、スイレンが咲いており、さがり花はやはり水辺が好きなようだ。 ただ、ただ、ため息である。 ホタル同様、観光名所になってもいいくらいだ。...
使用機材など PremierePro CS4 でAVCHD編集 2009年6月21日 http://macro-mania.typepad.jp/blog/2009/06/premiere-pro-cs.html↑こちらの続き。結局フォトショップの透かしをプレミアに乗せたところうまくいかなかった。この案は却下する。いろいろ調べたところ、一つひとつのファイルをいちいちソフトを通して変換するのは、CS4では...
その他 久しぶりにアカショウビンとご対面 2009年6月21日 夕方、2時間ばかり鳥見に出かける。以前よく行った田んぼでは、サギの見本市ではないが、ムラサキサギ、アオサギ、チュウサギ、コサギなど、複数羽いて壮観だった。セマルハコガメとズグロミゾゴイは先日とほぼ同じ場所にいた。今日もアカショウビンはだめか・・と思ったが、車がよく通る場所にいた。おまけにカマキリを捕まえ、飛んでいってし...
その他 オタマジャクシ製UFO? 2009年6月21日 最近はオタマジャクシが空から降ってきて、不思議な現象が起きていますね。 メキシコやアメリカで複数の透明なボディ、ワイヤーで作ったようなUFOが報告されています。 もしかしたらオタマジャクシでできているかも?? 石垣島にUFOが現れたのではありません。 念のため。...
その他 高校時代の友人と再会 2009年6月20日 高校時代の友人が石垣島に遊びに来た。 彼は、3年前にもきて会っている。 実は毎年6月にフサキリゾートに宿泊していると言う。 すぐ近くのおっぱい山に案内。夕日を楽しみました。 これはミッキー雲?...
その他 やっと一つ終わった 2009年6月20日 フロントカウルのやすりがけ、今日も1時間あまりがんばってようやく全体を白くすることができた。 それにしても骨が折れる。 電動サンダーとかないと無理だなこりゃ。 一番大きな部分のサンダーがけはすごい大変だぞこりゃ。 この後もまだまだ続きます。...
その他 こなつちゃん 2009年6月20日 同じマンションで、ミニチュアダックスフントを飼っている方がいた。 名前は「こなつ」ちゃん。 人間大好き、犬大好き、猫大好きなとってもフレンドリーなワンちゃんとのこと。 まるでミリーと久しぶりに会った気分にさせてくれました。 また遊ぼうね。...
その他 幻の鳥? 発見! 2009年6月19日 新川川を渡るときに、目をやると例の幻の鳥を発見。カメラを取りにいき、ようやく姿を捉えることができた。図鑑を見てもわからない。よくいる鳥なのか? それともめずらしいのか・・その他、羽がまばらなアオサギ、そして念願のリュウキュウヨシゴイを初めて捉えることができた。リュウキュウヨシゴイは姿は前からよく見ていたのだが、警戒心が...
その他 便利な大容量データ送信ソフト 2009年6月19日 今まで無料で大量のデータを送受信するときに、「宅ふぁいる便」などを使っていたが、送れる量に制限があった。(1ファィル50MBだったと思う) Yahoo!のブリーフケースや、MicrosoftのSkyDriveも1ファイルの制限があり、なかなか不便な状況があった。 そこで、最近だと思うのだか、Firestorage とい...