気象 今夜はスーパームーン 2013年6月23日 今年もスーパームーンがやってきました。 20:12に再接近、20:32に満月になるそうです。 月の位置計算によると、石垣島は東南東の方向。 白保に行って撮影しようかな。 晴れますように。...
気象 石垣、中国からの大気汚染がヤバいです。 2013年1月24日 今日は天気がいいのにガスがすごい。竹富島でさえかすんで見える。 いつもはこのくらい見えます。 あまりにもひどいので外出先で黄砂情報を調べたら今処理プログラムに不具合がでているから非表示とか。 ちなみに下記サイトを臨時に開設している。 http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/dusthp...
気象 きれいな夕日でした 2013年1月19日 さとうきび畑もだいぶ刈られてきました。5日おきにダンプカーで取りに来るので雨の日も刈っていかないといけないそうです。 空気も澄んでいて今日は久しぶりに、いやもしかしたら今年一番の天気かも。 千葉ロッテのキャンプもこんな感じだといいですね。 ススキのようですが、サトウキビです。...
気象 台風17号被害状況(自分の家だけ) 2012年9月29日 台風対策後の写真をとっておけば比較できて良かったのですが。 大事にしていたハイビスカス、ポキッと折れていました。 根っ子ごと抜けています。 この間植え替えしたばかりのローズマリ-。こちらは無事でした。不思議。 葉の付き方が風の抵抗をうけないのかな? これも根ごと引っこ抜かれました。 アセロラは無事。葉はなくなりました。...
気象 海がべた凪 2012年8月4日 夕方、海のほうを見ると、海と空の境界がわかりませんでした。 べた凪ですね。 後で新川川河口にも寄りましたが、波がありません。 台風のあとはこんな表情も見せる石垣島でした。 にほんブログ村 沖縄 ブログランキングへ...
気象 なんかいやらしい台風でしたね。 2012年8月2日 なんか台湾の東を一周したりして迷走した台風でしたね。 通過前と通過後の写真です。 前 後 見事に倒れました。次回から蘭小屋です。 前 バイクはカバーがとれてしまいました。 バイクも次回から蘭小屋です。 ここはまったく問題なし。 蘭小屋の中もO.K. 他特に影響なしです。 6年前の台風13号を10とすると3くらいですね。...
気象 虹が多い時期ですね 2012年7月22日 石垣の空は今、にわか雨というかスコールが多く、時折瞬間的な雨を降らせます。 洗濯物をぬらしている人も多いのではないでしょうか。 朝から竹富島にかかる雨雲、そして虹です。 虹を見ると幸せな気持ちになる人が多い。なぜでしょうか。 にほんブログ村 沖縄 ブログランキングへ...
気象 地震雲? 20110926 2011年9月26日 午後5時頃、外に出たら地震雲か飛行機雲のようなものが3本あった。 残念ながら携帯がなかったので写真とれず。 念のためこんな場所でした。 かなりアバウトな地図です。...