その他 液晶&プラズマテレビが買い時 2010年3月6日 家電エコポイントが3月末までのところ、12月末まで延長の見込みとなった。 しかし、省エネ性能がより強化され、今までポイント対象の製品が対象でなくなるとのこと。 そこで家電販売店は安売り商戦をこの3月にしかけはじめた。 こちらの日立 P42-HP03 は、42型、プラズマ、さらに250GBの録画ができて約90000円。 ...
その他 鳥の子育て中継 2010年3月6日 USTREAMでフクロウの飼育を中継していて面白い。 ハミングバード(ハチドリ)も中継していた! 昨年のリュウキュウアオバスクの巣立ち後の様子はこれで中継すれば良かったなぁ。...
その他 Evernoteがついに日本語版 2010年3月3日 とにかくどこでもメモができるEvernote、いよいよ日本語化でサポート態勢が整ったようです。 私はまったく同期が取れない状況になりましたが、パソコンの壊れたので心機一転同期がとれた地点から新たにデータベースを構築しています。 特にiPhoneをもっている人におすすめです。 http://www.lifehacker....
その他 なんというヒマ人 2010年3月3日 ヒマ人と言っては怒られるな。 この人たち、歌手でプロモーションビデオのようです。 なんで着ているものがペンキで汚いのか、最後にわかります。 一番すごいのはカメラマンだったりして。...
その他 名機? FinePix1200復活 2010年3月1日 昔、このFUJIFILMのデジカメを29800円くらいで買った。 とても使いやすく、オークション出品を中心に活躍した。 画素数1.3メガピクセルしかないがこれで十分。 その後、ビデオカメラでデジカメ機能を併用するのでこのカメラを手放したが、最近また無性にこのカメラを使いたくなった。レスポンスが早くてさっと撮れるからだ。...
その他 脱Windows生活 2010年2月27日 Windows Vistaパソコンが昇天してから1週間。 Macのメンテナンスの日々が昼夜続く。 なんとかWinなしでの生活を実現したいが、まだまだ必要なソフトがなかったりする。 とりあえずまだやっていない確定申告はもう一台のノートパソコン、Win XPにさせるしかないと思っている。 来年はMac用の会計ソフトを買うし...
その他 Mac不調 2010年2月25日 どうもBOOTCAMPで他のOSを一緒にしようとするとうまくいかない。 Ubuntuもインストールできない。 仕方なく新規インストールでソフトも一つずつ入れていくことにする。 Windowsがない生活がしばらく続きそう。 メールがたまっていることだろう・・...