その他 梅雨らしいぜ 2006年6月12日 昨年は、あまり梅雨らしい天気に見回れず、たまに夕立がふるくらいで、いいところだなぁと思ったいた。 しかし、今年はいかにも梅雨って感じで朝からずっとふりっぱなしの日が多く、ここ一週間はずっと雨だった感じ。 はやく梅雨明けにならないかなぁ。 日曜日は、ちゅらさん祭というので、小浜島に取材で行ってきました。初上陸です。 昨年...
その他 さかなクン石垣島に。 2006年6月9日 あのキンキン声のさかなクンが石垣島に来ました。 講演会で1時間半あまり。 ずっとあのテンションなので聞いていて疲れました。 あの人、無理しているんだろうなぁ。 30歳だって。...
その他 島唐辛子 2006年6月9日 島唐辛子の植木を買ってきて植えていたのだが、一粒、一番上にその実をつけた。 これで自家製島唐辛子づくりができそうだ。 前に作ったのはまだまだあるんだけどねぇ・・...
その他 オオバナアリアケカズラ 2006年6月9日 とにかくさまざまな花があちこちで咲いている。 きれいな黄色のこの花はたぶん、あちこちの道端で咲いているのをみかける。 オオバナアリアケカズラだろう。 この花、ぜひとも手に入れて咲かせたい。...
その他 パッションフルーツ 2006年6月9日 手に入れた白保の土地は、ちょっとした畑付きで、そのまま引き継いだ。 今は、パッションフルーツがみるみる大きくなっており、目を楽しませてくれる。 今まであまりたべたことはないので期待はしないが、栄養価はかなり高いらしい。 利尿作用はスイカの3倍だとか。 きれいな花も咲いた。...
その他 わがマンションから見た風景 2006年6月2日 今住んでいるマンションから見た景色がウェザーニュースにライブカメラとして登録されました。 これを見れは、リアルな石垣島の天気が見れます。 台風の時は要チェックです(笑)...
その他 石垣市民会館。移住者が占拠。 2006年5月28日 ついにこの時がやってきた。 山本カンサイが、映画上映&講演会で石垣に来たのだが、 会場は、石垣市民会館のはずが、移民会館となっていた。 いつかこんな日が来るかと思っていたが、思いのほか早かった。...
その他 カンムリワシ 2006年5月28日 朝7時頃、崎枝半島を車で走っていたら、カンムリワシが併走してきた。 顔もはっきりわかって、自然と一体化した感じがした。 その後潜った海でもオヤビッチャの群れと併泳、うれしかった。 写真はとおくてわからないけど、電柱の上にとまったカンムリワシ。...
その他 スクープ!! 撮った!! 2006年5月28日 以前、車が馬の散歩をしていたのを目撃したことを書いた。 きょうは、犬を車で散歩しているところを遠くに発見! 携帯を用意し、すれちがいざまに撮影に成功したので掲載する。 なぜかとてもうれしい。...