カワセミ ヤマショウビン去る? 2008年10月9日 午後、時間ができたので、ヤマショウビンが出没するエリアで待機。多くの人が探しに来ていたが、結局姿をあらわさなかったよう。もう見られないかも。暇な時間、セイタカシギをとる。また、カンムリワシかと思ったら、「ツミ」と師匠に教えてもらい初撮影。飛び立つ瞬間は師匠サイトをご覧ください。ここでは初めてのカワセミも撮影。今後の楽し...
カワセミ サンクチュアリーへ再び 2008年8月30日 昨日大感動した自称、サンクチュアリーへ休日を利用して行った。久しぶりにわくわくして夜も眠れなかった。朝5;30に起きていき、日の出前に現地着。鳥も次第に目をさますように川がうるさくなっていった。リュウキュウアカショウビンの声も聞こえた。まずはゴイサギ。成鳥と幼鳥。そして遠くの木にはミサゴがいるではないか!初めて見た。か...
カワセミ 初カワセミ!! 2008年8月29日 カワセミは、来年の春にならないと見れないかなと思ったら、なんと2箇所でいるという噂。今朝早起きして行ってきたら、なんとも美しい環境のところにいました。まさに青い宝石。感動です。これからしばらく通う事になりそうです。...