リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビンパトロール 2016年7月21日 今日は過去最高の7羽見ました。うち、2羽を撮影。1羽は10分くらい同じ場所でポーズ撮ってくれました。 車をほぼ真下につけて、3mくらいの距離から撮影です。 十分撮ったのでこちらから退散しました。 次の目標はエサをくわえているところと、ペアの写真ですね。 アカショウビンに関する記事はこちら。...
リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビンパトロール 2016年7月20日 昨日は近くまで寄れて良い写真がとれましたが、今日は少し離れていました。 2羽見つけ、1羽撮影できました。撮影できただけましです。 今まで「HDR逆光補正」撮影で無難に撮影できたが、3枚連射中に少しでも被写体が動くとブレてしまう。 アカショウビンはよく首を動かすのでむいていない。 また、撮影後にカメラ内で合成作業をするの...
リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビンパトロール 2016年7月19日 朝から太陽が出て、穏やかな天気だったのでパトロール行ってきました。 そうしたら大当たり。 まったく撮影できない日もあるし、こんな日もあるし。 4羽登場、撮影もしやすい位置でラッキーでした。 アカショウビンに関する記事はこちら。...
リュウキュウアカショウビン グタグタなトークショー 2016年7月17日 「八重山は島全体がミュージアム」ということで養老先生×池田先生×山田先生によるトークショーが市民会館大ホールでありました。 完全に人選ミスのようなトークショーでした。 わざわざコーディネーター呼んでるんだけど、その人がまったく役に立たない。 そこらへん歩いている人に「キミ、とにかくコーディネーターやって」と連れてきた感...
リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビンパトロール 2016年7月12日 2羽見ただけ。証拠写真もとれず。 苦戦が続いております。 以前の映像 130506_アカショウビン ペリットが出てきてエサを落とす...
リュウキュウアカショウビン アカショウビンパトロール 2016年7月11日 今日は3羽見たけれど証拠写真も撮れず。 太陽が出ないと暗くて撮影してもだめだったろう。 下記のビデオは2013/5/5に撮影した貴重な映像。...
リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビン 2016年7月6日 今朝は6時30分からパトロール開始。 早起きは3文の徳ということで虹を見ることができました。 アカショウビンは1羽みて、撮影にも成功。 ただ、木陰にいたので証拠写真のみとなってしまいました。 朝、早すぎると太陽の光がまだ照らさないので7時以降のパトロールが良いようです。 アカショウビンに関する記事はこちら。...
リュウキュウアカショウビン 今日のアカショウビン 2016年7月3日 今日のパトロールは3羽見て、1羽写真を撮れました。 これからしばらくパトロールしようかと思います。 これはピントが甘いけど、他はもっとだめだったのでこれだけ。 アカショウビンに関する記事はこちら。...
リュウキュウアカショウビン アカショウビン、石垣では幻の鳥になりつつある 2016年7月2日 先週に続き、今週も鳥見をしてきました。 バンナ公園で朝7時〜8時くらいまでパトロールしたのですが、1回目の前を通り過ぎただけ。 それにしても数が少なくなりました。 2008年の記事では、十羽近く見られたとか。 アカショウビンだらけだけど・・・ 過去のアカショウビンに関する記事はこちら。 https://blog.del...